無間獄:第801~999階層
[無限の彼岸(赤旗)]
・厳島神社:宮本武蔵(メインミッション:2つ目の社から閂を外す扉の前の広場)
・信貴山城:柳生石舟斎(メインミッション:2つ目の社に戻るための扉の閂のかかった側)
・忍者屋敷:服部半蔵(メインミッション:2つ目の社前の巨大楔のある窪地)
[無辺の彼岸(青旗)]
・本能寺:宝蔵院胤栄(メインミッション:2つ目の氷の楔のあるお堂の中)
・江戸城:竜之進(メインミッション:江戸城地下の肥溜め広場)
・伏見城:坂田金時(メインミッション:足場に通路の炎が消せる水樽のある広場)
[無極の彼岸(黄旗)]
・比叡山:フク(メインミッション:2つ目の巨大楔の地下にある小部屋の扉の前)
・伊吹山:司箭院興仙(メインミッション:2つ目の社から3つ目の社の間にある洞窟の上ルートにある崖の細道)
・稲荷山:フク(メインミッション:迷路エリア中央にあるお堂のある広場)
[無窮の彼岸(白旗)]
・黒島:足利義輝(メインミッション:桜の木のある2つ目の社のところ)
・大宰府:佐々木小次郎(メインミッション:傾いた木から登れる塔の前にある通路沿い)
・三柱の神社:丸目長恵(メインミッション:大橋の下の広場)
・常世の雫の恩寵選別(現世に戻る際の階層で適用)
・グループA
アマテラス ツクヨミ カグツチ オオワタツミ タケミカヅチ シナツヒコ オオヤマツミ スサノオ イザナミ
・グループB
イザナギ イザナミ オオクニヌシ クシナダヒメ スクナヒコナ タケミナカタ マガツヒ フツヌシ
・グループC
イザナミ アメノウズメ オモイカネ サクヤヒメ サルタヒコ タヂカラオ ニニギ
・『アムリタ楔出現』の五属性は階層到達時にその都度ランダムで決定される模様
第801~850階層
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 第801階層 (A) | 悪臭付与 | 信貴山城 | 謎のサムライ | |
| アムリタゲージゼロ | 本能寺 | |||
| メリット効果解除 | 稲荷山 | |||
| デメリット効果延長 | 黒島 | |||
| 第802階層 (B) | ガード貫通 | 厳島神社 | ジン・ハヤブサ | |
| 血刀塚出現 | 伊吹山 | |||
| メリット効果短縮 | 伏見城 | |||
| 消せない常世出現 | 大宰府 | |||
| 第803階層 (C) | 粘液付与 | 信貴山城 | 真田幸村 | |
| 毒蓄積 | 江戸城 | |||
| デメリット効果延長 | 稲荷山 | |||
| 常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第804階層 (A) | 麻痺付与 | 忍者屋敷 | 大谷吉継 | |
| メリット効果解除 | 本能寺 | |||
| 血刀塚出現 | 比叡山 | |||
| 消せない常世出現 | 黒島 | |||
| 第805階層 (B) | 混沌付与 | 信貴山城 | 織田信長 | |
| 毒蓄積 | 江戸城 | |||
| 悪臭 | 稲荷山 | |||
| 血刀塚出現 | 大宰府 | |||
| 第806階層 (C) | メリット効果解除 | 忍者屋敷 | 伊達成実(人) | |
| 敵の攻撃力増加 | 伊吹山 | |||
| 遠距離武器無力化 | 伏見城 | |||
| アムリタ楔出現 | 黒島 | |||
| 第807階層 (A) | 悪臭付与 | 信貴山城 | 百目 | |
| 血刀塚出現 | 江戸城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 比叡山 | |||
| 火エリア出現 | 大宰府 | |||
| 第808階層 (B) | 粘液付与 | 厳島神社 | 女郎蜘蛛 | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| メリット効果解除 | 伏見城 | |||
| 消せない常世出現 | 黒島 | |||
| 第809階層 (C) | 増援 | 忍者屋敷 | 鬼女 | |
| メリット効果解除 | 伊吹山 | |||
| 粘液 | 比叡山 | |||
| ガード貫通 | 三柱の神社 | |||
| 第810階層 (A) | 麻痺付与 | 信貴山城 | 真田幸村&井伊直政 | |
| ガード貫通 | 江戸城 | |||
| 悪臭 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 黒島 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第811階層 (B) | 敵の攻撃力増加 | 忍者屋敷 | 陰摩羅鬼 | |
| 血刀塚出現 | 本能寺 | |||
| メリット効果短縮 | 比叡山 | |||
| 増援 | 三柱の神社 | |||
| 第812階層 (C) | 増援 | 厳島神社 | 白虎 | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| メリット効果解除 | 伏見城 | |||
| 消せない常世出現 | 大宰府 | |||
| 第813階層 (A) | 敵の攻撃力増加 | 忍者屋敷 | 伊達政宗 | |
| メリット効果短縮 | 伊吹山 | |||
| 粘液 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 三柱の神社 | |||
| 第814階層 (B) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 怨霊鬼 | |
| ガード貫通 | 江戸城 | |||
| メリット効果解除 | 伏見城 | |||
| 常世出現 | 大宰府 | |||
| 第815階層 (C) | 粘液付与 | 信貴山城 | 本多忠勝 | |
| 血刀塚出現 | 本能寺 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 比叡山 | |||
| 火エリア出現 | 三柱の神社 | |||
| 第816階層 (A) | メリット効果短縮 | 忍者屋敷 | 飛縁魔 | |
| メリット効果解除 | 江戸城 | |||
| 増援 | 伏見城 | |||
| 消せない常世出現 | 黒島 | |||
| 第817階層 (B) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 本多忠勝 | |
| デメリット効果延長 | 伊吹山 | |||
| メリット効果短縮 | 稲荷山 | |||
| ガード貫通 | 大宰府 | |||
| 第818階層 (C) | メリット効果解除 | 厳島神社 | 織田信長 | |
| メリット効果短縮 | 江戸城 | |||
| 血刀塚出現 | 伏見城 | |||
| デメリット効果延長 | 黒島 | |||
| 第819階層 (A) | 遅鈍付与 | 忍者屋敷 | マリア | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| 敏捷さ低下 | 比叡山 | |||
| 水エリア出現 | 大宰府 | |||
| 第820階層 (B) | メリット効果解除 | 厳島神社 | 鬼女&柳生石舟斎 | |
| 敵の攻撃力増加 | 江戸城 | |||
| 悪臭 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 黒島 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第821階層 (C) | 敵の攻撃力増加 | 忍者屋敷 | 謎のサムライ | |
| 血刀塚出現 | 伊吹山 | |||
| 遠距離武器無力化 | 伏見城 | |||
| メリット効果解除 | 三柱の神社 | |||
| 第822階層 (A) | デメリット効果延長 | 信貴山城 | 織田信長 | |
| メリット効果解除 | 本能寺 | |||
| メリット効果短縮 | 稲荷山 | |||
| 常世出現 | 大宰府 | |||
| 第823階層 (B) | 粘液付与 | 厳島神社 | 漆黒のサムライ | |
| 増援 | 江戸城 | |||
| デメリット効果延長 | 比叡山 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 黒島 | |||
| 第824階層 (C) | ガード貫通 | 信貴山城 | 雑賀孫一 | |
| 気力回復減少 | 伊吹山 | |||
| 敏捷さ低下 | 伏見城 | |||
| メリット効果短縮 | 大宰府 | |||
| 第825階層 (A) | 粘液付与 | 忍者屋敷 | 豊臣秀頼 | |
| メリット効果短縮 | 本能寺 | |||
| 遠距離武器無力化 | 稲荷山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第826階層 (B) | 増援 | 信貴山城 | 飛縁魔 | |
| 敵の攻撃力増加 | 江戸城 | |||
| 悪臭 | 伏見城 | |||
| 血刀塚出現 | 大宰府 | |||
| 第827階層 (C) | 遅鈍付与 | 厳島神社 | 立花宗茂 | |
| メリット効果短縮 | 本能寺 | |||
| ガード貫通 | 比叡山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第828階層 (A) | メリット効果解除 | 信貴山城 | 大谷吉継 | |
| 敵の攻撃力増加 | 江戸城 | |||
| 敏捷さ低下 | 稲荷山 | |||
| 水エリア出現 | 黒島 | |||
| 第829階層 (B) | 粘液付与 | 忍者屋敷 | 本多忠勝 | |
| ガード貫通 | 本能寺 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 伏見城 | |||
| 増援 | 大宰府 | |||
| 第830階層 (C) | メリット効果短縮 | 厳島神社 | 鵺&坂田金時 | |
| メリット効果解除 | 伊吹山 | |||
| 粘液 | 稲荷山 | |||
| ガード貫通 | 三柱の神社 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第831階層 (A) | 敵の攻撃力増加 | 忍者屋敷 | 伊達成実(人) | |
| 気力回復減少 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 比叡山 | |||
| 火エリア出現 | 大宰府 | |||
| 第832階層 (B) | 粘液付与 | 厳島神社 | 鵺 | |
| アムリタゲージゼロ | 本能寺 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 稲荷山 | |||
| 常世出現 | 黒島 | |||
| 第833階層 (C) | メリット効果短縮 | 信貴山城 | 処刑人デリック | |
| 敵の攻撃力増加 | 伊吹山 | |||
| 悪臭 | 伏見城 | |||
| ガード貫通 | 三柱の神社 | |||
| 第834階層 (A) | 悪臭付与 | 忍者屋敷 | 伊達政宗 | |
| 血刀塚出現 | 本能寺 | |||
| メリット効果解除 | 稲荷山 | |||
| 増援 | 黒島 | |||
| 第835階層 (B) | 血刀塚出現 | 厳島神社 | 九尾 | |
| 毒蓄積 | 江戸城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 比叡山 | |||
| ガード貫通 | 大宰府 | |||
| 第836階層 (C) | 麻痺付与 | 忍者屋敷 | 大蝦蟇 | |
| 火蓄積 | 本能寺 | |||
| 粘液 | 稲荷山 | |||
| 増援 | 黒島 | |||
| 第837階層 (A) | ガード貫通 | 厳島神社 | 伊達成実(鬼) | |
| メリット効果短縮 | 江戸城 | |||
| 敏捷さ低下 | 比叡山 | |||
| デメリット効果延長 | 三柱の神社 | |||
| 第838階層 (B) | 遅鈍付与 | 忍者屋敷 | 処刑人デリック | |
| デメリット効果延長 | 伊吹山 | |||
| 悪臭 | 伏見城 | |||
| 水エリア出現 | 黒島 | |||
| 第839階層 (C) | 敵の攻撃力増加 | 厳島神社 | 伊達政宗 | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| ガード貫通 | 稲荷山 | |||
| メリット効果短縮 | 三柱の神社 | |||
| 第840階層 (A) | 悪臭付与 | 信貴山城 | ケリー&佐々木小次郎 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 遠距離武器無力化 | 伏見城 | |||
| 水エリア出現 | 大宰府 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第841階層 (B) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 鵺 | |
| 気力回復減少 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 黒島 | |||
| 第842階層 (C) | デメリット効果延長 | 忍者屋敷 | ケリー | |
| メリット効果解除 | 本能寺 | |||
| 応援 | 稲荷山 | |||
| ガード貫通 | 大宰府 | |||
| 第843階層 (A) | 敵の攻撃力増加 | 厳島神社 | 鬼女 | |
| 毒蓄積 | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 三柱の神社 | |||
| 第844階層 (B) | ガード貫通 | 忍者屋敷 | 伊達成実(鬼) | |
| 敵の攻撃力増加 | 本能寺 | |||
| メリット効果短縮 | 伏見城 | |||
| 増援 | 黒島 | |||
| 第845階層 (C) | 粘液付与 | 信貴山城 | 鵺 | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| 粘液 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 三柱の神社 | |||
| 第846階層 (A) | 増援 | 厳島神社 | 大谷吉継 | |
| 血刀塚出現 | 本能寺 | |||
| 敏捷さ低下 | 比叡山 | |||
| メリット効果解除 | 黒島 | |||
| 第847階層 (B) | 悪臭付与 | 忍者屋敷 | 雑賀孫一 | |
| 気力回復減少 | 江戸城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 稲荷山 | |||
| 火エリア出現 | 三柱の神社 | |||
| 第848階層 (C) | メリット効果短縮 | 信貴山城 | 大蝦蟇 | |
| アムリタゲージゼロ | 本能寺 | |||
| ガード貫通 | 比叡山 | |||
| 水エリア出現 | 黒島 | |||
| 第849階層 (A) | 粘液付与 | 厳島神社 | 大谷吉継 | |
| ガード貫通 | 江戸城 | |||
| メリット効果短縮 | 伏見城 | |||
| 常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第850階層 (B) | 悪臭付与 | 信貴山城 | 鬼女&坂田金時 | |
| デメリット効果延長 | 伊吹山 | |||
| 遠距離武器無力化 | 稲荷山 | |||
| ガード貫通 | 大宰府 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 第851階層 (C) | 血刀塚出現 | 忍者屋敷 | 織田信長 | |
| メリット効果解除 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 伏見城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 三柱の神社 | |||
| 第852階層 (A) | 悪臭付与 | 信貴山城 | 猿飛佐助 | |
| アムリタゲージゼロ | 本能寺 | |||
| 悪臭 | 比叡山 | |||
| 増援 | 大宰府 | |||
| 第853階層 (B) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 本多忠勝 | |
| メリット効果解除 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 稲荷山 | |||
| 血刀塚出現 | 黒島 | |||
| 第854階層 (C) | デメリット効果延長 | 信貴山城 | 九尾 | |
| ガード貫通 | 本能寺 | |||
| 悪臭 | 伏見城 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第855階層 (A) | 麻痺付与 | 忍者屋敷 | 伊達成実(鬼) | |
| 血刀塚出現 | 伊吹山 | |||
| メリット効果解除 | 比叡山 | |||
| ガード貫通 | 黒島 | |||
| 第856階層 (B) | 血刀塚出現 | 信貴山城 | 本多忠勝 | |
| デメリット効果延長 | 本能寺 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 三柱の神社 | |||
| 第857階層 (C) | 粘液付与 | 忍者屋敷 | 伊達政宗 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 伏見城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 黒島 | |||
| 第858階層 (A) | 悪臭付与 | 厳島神社 | 立花宗茂 | |
| 血刀塚出現 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 大宰府 | |||
| 第859階層 (B) | 遅鈍付与 | 信貴山城 | 雪女 | |
| 敵の攻撃力増加 | 本能寺 | |||
| メリット効果解除 | 伏見城 | |||
| 血刀塚出現 | 黒島 | |||
| 第860階層 (C) | 敵の攻撃力増加 | 忍者屋敷 | 陰摩羅鬼&丸目長恵(刀) | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 遠距離武器無力化 | 比叡山 | |||
| 増援 | 大宰府 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第861階層 (A) | 遅鈍付与 | 厳島神社 | 白虎 | |
| 毒蓄積 | 江戸城 | |||
| 敏捷さ低下 | 伏見城 | |||
| デメリット効果延長 | 三柱の神社 | |||
| 第862階層 (B) | メリット効果解除 | 忍者屋敷 | 伊達政宗 | |
| ガード貫通 | 本能寺 | |||
| 血刀塚出現 | 比叡山 | |||
| メリット効果短縮 | 黒島 | |||
| 第863階層 (C) | 血刀塚出現 | 信貴山城 | 真田幸村 | |
| 増援 | 伊吹山 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 稲荷山 | |||
| メリット効果解除 | 三柱の神社 | |||
| 第864階層 (A) | 遅鈍付与 | 厳島神社 | 石田三成 | |
| メリット効果解除 | 本能寺 | |||
| 悪臭 | 伏見城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 黒島 | |||
| 第865階層 (B) | ガード貫通 | 信貴山城 | 雪女 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 稲荷山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第866階層 (C) | 悪臭付与 | 忍者屋敷 | 石田三成 | |
| 血刀塚出現 | 本能寺 | |||
| デメリット効果延長 | 伏見城 | |||
| メリット効果解除 | 大宰府 | |||
| 第867階層 (A) | 粘液付与 | 信貴山城 | 百目 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 稲荷山 | |||
| 常世出現 | 黒島 | |||
| 第868階層 (B) | 麻痺付与 | 厳島神社 | ケリー | |
| 気力回復減少 | 江戸城 | |||
| メリット効果解除 | 伏見城 | |||
| 水エリア出現 | 三柱の神社 | |||
| 第869階層 (C) | デメリット効果延長 | 忍者屋敷 | 本多忠勝 | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| 悪臭 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 大宰府 | |||
| 第870階層 (A) | 粘液付与 | 信貴山城 | 石田三成&宮本武蔵 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| デメリット効果延長 | 伏見城 | |||
| 血刀塚出現 | 黒島 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第871階層 (B) | 増援 | 厳島神社 | マリア | |
| 毒蓄積 | 江戸城 | |||
| メリット効果解除 | 比叡山 | |||
| 水エリア出現 | 大宰府 | |||
| 第872階層 (C) | 血刀塚出現 | 信貴山城 | 猿飛佐助 | |
| 気力回復減少 | 本能寺 | |||
| 敏捷さ低下 | 伏見城 | |||
| 常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第873階層 (A) | 粘液付与 | 忍者屋敷 | 鵺 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 増援 | 比叡山 | |||
| デメリット効果延長 | 黒島 | |||
| 第874階層 (B) | 麻痺付与 | 信貴山城 | 真田幸村 | |
| 火蓄積 | 本能寺 | |||
| 敏捷さ低下 | 伏見城 | |||
| 消せない常世出現 | 大宰府 | |||
| 第875階層 (C) | 血刀塚出現 | 厳島神社 | 九尾 | |
| メリット効果解除 | 伊吹山 | |||
| 増援 | 稲荷山 | |||
| デメリット効果延長 | 黒島 | |||
| 第876階層 (A) | 麻痺付与 | 信貴山城 | 怨霊鬼 | |
| 敵の攻撃力増加 | 江戸城 | |||
| 血刀塚出現 | 比叡山 | |||
| メリット効果解除 | 三柱の神社 | |||
| 第877階層 (B) | デメリット効果延長 | 忍者屋敷 | 雑賀孫一 | |
| ガード貫通 | 伊吹山 | |||
| 敏捷さ低下 | 伏見城 | |||
| 増援 | 大宰府 | |||
| 第878階層 (C) | メリット効果解除 | 信貴山城 | 白虎 | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| メリット効果短縮 | 比叡山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第879階層 (A) | 血刀塚出現 | 忍者屋敷 | お勝 | |
| ガード貫通 | 本能寺 | |||
| 遠距離武器無力化 | 伏見城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 大宰府 | |||
| 第880階層 (B) | 遅鈍付与 | 信貴山城 | 飛縁魔&坂田金時 | |
| 増援 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 稲荷山 | |||
| メリット効果短縮 | 三柱の神社 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第881階層 (C) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 雪女 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| メリット効果解除 | 伏見城 | |||
| ガード貫通 | 黒島 | |||
| 第882階層 (A) | 遅鈍付与 | 忍者屋敷 | 処刑人デリック | |
| デメリット効果延長 | 本能寺 | |||
| メリット効果短縮 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 大宰府 | |||
| 第883階層 (B) | 麻痺付与 | 信貴山城 | 本多忠勝 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 増援 | 稲荷山 | |||
| 常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第884階層 (C) | ガード貫通 | 厳島神社 | 漆黒のサムライ | |
| 敵の攻撃力増加 | 本能寺 | |||
| 粘液 | 比叡山 | |||
| メリット効果解除 | 黒島 | |||
| 第885階層 (A) | 遅鈍付与 | 忍者屋敷 | お勝 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| ガード貫通 | 伏見城 | |||
| デメリット効果延長 | 大宰府 | |||
| 第886階層 (B) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 伊達成実(人) | |
| 火蓄積 | 本能寺 | |||
| メリット効果短縮 | 稲荷山 | |||
| 血刀塚出現 | 黒島 | |||
| 第887階層 (C) | 混沌付与 | 忍者屋敷 | 雪女 | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| 血刀塚出現 | 伏見城 | |||
| 常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第888階層 (A) | 麻痺付与 | 信貴山城 | 大谷吉継 | |
| メリット効果解除 | 本能寺 | |||
| ガード貫通 | 比叡山 | |||
| 増援 | 黒島 | |||
| 第889階層 (B) | 粘液付与 | 厳島神社 | ジン・ハヤブサ | |
| デメリット効果延長 | 伊吹山 | |||
| メリット効果解除 | 稲荷山 | |||
| 水エリア出現 | 大宰府 | |||
| 第890階層 (C) | ガード貫通 | 忍者屋敷 | 怨霊鬼&竜之進 | |
| メリット効果短縮 | 本能寺 | |||
| 粘液 | 比叡山 | |||
| 消せない常世出現 | 黒島 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第891階層 (A) | 遅鈍付与 | 厳島神社 | 立花宗茂 | |
| デメリット効果延長 | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 稲荷山 | |||
| 火エリア出現 | 三柱の神社 | |||
| 第892階層 (B) | ガード貫通 | 信貴山城 | 石田三成 | |
| 気力回復減少 | 本能寺 | |||
| 悪臭 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 大宰府 | |||
| 第893階層 (C) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 伊達政宗 | |
| 血刀塚出現 | 江戸城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 伏見城 | |||
| 消せない常世出現 | 黒島 | |||
| 第894階層 (A) | 血刀塚出現 | 信貴山城 | 怨霊鬼 | |
| メリット効果解除 | 本能寺 | |||
| ガード貫通 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 大宰府 | |||
| 第895階層 (B) | 敵の攻撃力増加 | 厳島神社 | 伊達政宗 | |
| 火蓄積 | 江戸城 | |||
| 粘液 | 稲荷山 | |||
| ガード貫通 | 三柱の神社 | |||
| 第896階層 (C) | 粘液付与 | 忍者屋敷 | 猿飛佐助 | |
| ガード貫通 | 本能寺 | |||
| メリット効果解除 | 比叡山 | |||
| 消せない常世出現 | 黒島 | |||
| 第897階層 (A) | 敵の攻撃力増加 | 厳島神社 | 伊達成実(人) | |
| 血刀塚出現 | 江戸城 | |||
| 増援 | 稲荷山 | |||
| メリット効果解除 | 大宰府 | |||
| 第898階層 (B) | 混沌付与 | 信貴山城 | 猿飛佐助 | |
| 増援 | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 伏見城 | |||
| 水エリア出現 | 黒島 | |||
| 第899階層 (C) | デメリット効果延長 | 厳島神社 | 謎のサムライ | |
| メリット効果解除 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 稲荷山 | |||
| 増援 | 大宰府 | |||
| 第900階層 (A) | メリット効果解除 | 信貴山城 | 女郎蜘蛛&服部半蔵(刀) | |
| 血刀塚出現 | 伊吹山 | |||
| 遠距離武器無力化 | 伏見城 | |||
| アムリタ楔出現 | 黒島 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 第901階層 (B) | 悪臭付与 | 忍者屋敷 | 漆黒のサムライ | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| メリット効果解除 | 稲荷山 | |||
| デメリット効果延長 | 大宰府 | |||
| 第902階層 (C) | ガード貫通 | 厳島神社 | 石田三成 | |
| 血刀塚出現 | 伊吹山 | |||
| メリット効果短縮 | 比叡山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第903階層 (A) | 粘液付与 | 信貴山城 | 鵺 | |
| 毒蓄積 | 江戸城 | |||
| デメリット効果延長 | 伏見城 | |||
| 常世出現 | 大宰府 | |||
| 第904階層 (B) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 雪女 | |
| メリット効果解除 | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 比叡山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第905階層 (C) | 混沌付与 | 信貴山城 | 伊達政宗 | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| 悪臭 | 稲荷山 | |||
| 血刀塚出現 | 大宰府 | |||
| 第906階層 (A) | メリット効果解除 | 厳島神社 | 百目 | |
| 敵の攻撃力増加 | 江戸城 | |||
| 遠距離武器無力化 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 黒島 | |||
| 第907階層 (B) | 悪臭付与 | 忍者屋敷 | 女郎蜘蛛 | |
| 血刀塚出現 | 伊吹山 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 伏見城 | |||
| 火エリア出現 | 三柱の神社 | |||
| 第908階層 (C) | 粘液付与 | 信貴山城 | 漆黒のサムライ | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| メリット効果解除 | 稲荷山 | |||
| 消せない常世出現 | 黒島 | |||
| 第909階層 (A) | 増援 | 忍者屋敷 | 豊臣秀頼 | |
| メリット効果解除 | 伊吹山 | |||
| 粘液 | 伏見城 | |||
| ガード貫通 | 大宰府 | |||
| 第910階層 (B) | 麻痺付与 | 信貴山城 | 石田三成&柳生石舟斎 | |
| ガード貫通 | 江戸城 | |||
| 悪臭 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 黒島 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第911階層 (C) | 敵の攻撃力増加 | 忍者屋敷 | 女郎蜘蛛 | |
| 血刀塚出現 | 伊吹山 | |||
| メリット効果短縮 | 稲荷山 | |||
| 増援 | 大宰府 | |||
| 第912階層 (A) | 増援 | 信貴山城 | お勝 | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| メリット効果解除 | 比叡山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第913階層 (B) | 敵の攻撃力増加 | 厳島神社 | 鬼女 | |
| メリット効果短縮 | 伊吹山 | |||
| 粘液 | 伏見城 | |||
| アムリタ楔出現 | 大宰府 | |||
| 第914階層 (C) | 麻痺付与 | 忍者屋敷 | 立花宗茂 | |
| ガード貫通 | 江戸城 | |||
| メリット効果解除 | 比叡山 | |||
| 常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第915階層 (A) | 粘液付与 | 信貴山城 | 飛縁魔 | |
| 血刀塚出現 | 伊吹山 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 稲荷山 | |||
| 火エリア出現 | 黒島 | |||
| 第916階層 (B) | メリット効果短縮 | 厳島神社 | 処刑人デリック | |
| メリット効果解除 | 江戸城 | |||
| 増援 | 伏見城 | |||
| 消せない常世出現 | 黒島 | |||
| 第917階層 (C) | 麻痺付与 | 忍者屋敷 | 雪女 | |
| デメリット効果延長 | 本能寺 | |||
| メリット効果短縮 | 稲荷山 | |||
| ガード貫通 | 三柱の神社 | |||
| 第918階層 (A) | メリット効果解除 | 厳島神社 | 真田幸村 | |
| メリット効果短縮 | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 比叡山 | |||
| デメリット効果延長 | 黒島 | |||
| 第919階層 (B) | 遅鈍付与 | 忍者屋敷 | 伊達成実(人) | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| 敏捷さ低下 | 稲荷山 | |||
| 水エリア出現 | 三柱の神社 | |||
| 第920階層 (C) | メリット効果解除 | 厳島神社 | 百目&宝蔵院胤栄 | |
| 敵の攻撃力増加 | 伊吹山 | |||
| 悪臭 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 大宰府 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第921階層 (A) | 敵の攻撃力増加 | 信貴山城 | 雪女 | |
| 血刀塚出現 | 江戸城 | |||
| 遠距離武器無力化 | 稲荷山 | |||
| メリット効果解除 | 黒島 | |||
| 第922階層 (B) | デメリット効果延長 | 厳島神社 | ケリー | |
| メリット効果解除 | 本能寺 | |||
| メリット効果短縮 | 比叡山 | |||
| 常世出現 | 大宰府 | |||
| 第923階層 (C) | 粘液付与 | 信貴山城 | 鬼女 | |
| 増援 | 江戸城 | |||
| デメリット効果延長 | 伏見城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 黒島 | |||
| 第924階層 (A) | ガード貫通 | 忍者屋敷 | 謎のサムライ | |
| 気力回復減少 | 本能寺 | |||
| 敏捷さ低下 | 比叡山 | |||
| メリット効果短縮 | 大宰府 | |||
| 第925階層 (B) | 粘液付与 | 信貴山城 | 鵺 | |
| メリット効果短縮 | 江戸城 | |||
| 遠距離武器無力化 | 稲荷山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第926階層 (C) | 増援 | 厳島神社 | 雑賀孫一 | |
| 敵の攻撃力増加 | 伊吹山 | |||
| 悪臭 | 伏見城 | |||
| 血刀塚出現 | 黒島 | |||
| 第927階層 (A) | 遅鈍付与 | 忍者屋敷 | マリア | |
| メリット効果短縮 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 稲荷山 | |||
| 消せない常世出現 | 大宰府 | |||
| 第928階層 (B) | メリット効果解除 | 厳島神社 | 謎のサムライ | |
| 敵の攻撃力増加 | 伊吹山 | |||
| 敏捷さ低下 | 伏見城 | |||
| 水エリア出現 | 三柱の神社 | |||
| 第929階層 (C) | 粘液付与 | 忍者屋敷 | 女郎蜘蛛 | |
| ガード貫通 | 本能寺 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 稲荷山 | |||
| 増援 | 大宰府 | |||
| 第930階層 (A) | メリット効果短縮 | 信貴山城 | 猿飛佐助&福 | |
| メリット効果解除 | 伊吹山 | |||
| 粘液 | 伏見城 | |||
| ガード貫通 | 三柱の神社 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第931階層 (B) | 敵の攻撃力増加 | 厳島神社 | 処刑人デリック | |
| 気力回復減少 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 稲荷山 | |||
| 火エリア出現 | 黒島 | |||
| 第932階層 (C) | 粘液付与 | 信貴山城 | 鬼女 | |
| アムリタゲージゼロ | 本能寺 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 伏見城 | |||
| 常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第933階層 (A) | メリット効果短縮 | 忍者屋敷 | 陰摩羅鬼 | |
| 敵の攻撃力増加 | 伊吹山 | |||
| 悪臭 | 比叡山 | |||
| ガード貫通 | 大宰府 | |||
| 第934階層 (B) | 悪臭付与 | 厳島神社 | 鵺 | |
| 血刀塚出現 | 本能寺 | |||
| メリット効果解除 | 稲荷山 | |||
| 増援 | 三柱の神社 | |||
| 第935階層 (C) | 血刀塚出現 | 忍者屋敷 | 本多忠勝 | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 比叡山 | |||
| ガード貫通 | 大宰府 | |||
| 第936階層 (A) | 麻痺付与 | 厳島神社 | マリア | |
| 火蓄積 | 江戸城 | |||
| 粘液 | 稲荷山 | |||
| 増援 | 三柱の神社 | |||
| 第937階層 (B) | ガード貫通 | 信貴山城 | 処刑人デリック | |
| メリット効果短縮 | 本能寺 | |||
| 敏捷さ低下 | 伏見城 | |||
| デメリット効果延長 | 大宰府 | |||
| 第938階層 (C) | 遅鈍付与 | 忍者屋敷 | 漆黒のサムライ | |
| デメリット効果延長 | 伊吹山 | |||
| 悪臭 | 比叡山 | |||
| 水エリア出現 | 三柱の神社 | |||
| 第939階層 (A) | 敵の攻撃力増加 | 厳島神社 | 女郎蜘蛛 | |
| 毒蓄積 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 伏見城 | |||
| メリット効果短縮 | 大宰府 | |||
| 第940階層 (B) | 悪臭付与 | 信貴山城 | 鵺&柳生石舟斎 | |
| アムリタゲージゼロ | 本能寺 | |||
| 遠距離武器無力化 | 比叡山 | |||
| 水エリア出現 | 黒島 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第941階層 (C) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 猿飛佐助 | |
| 気力回復減少 | 伊吹山 | |||
| ガード貫通 | 伏見城 | |||
| アムリタ楔出現 | 大宰府 | |||
| 第942階層 (A) | デメリット効果延長 | 忍者屋敷 | 豊臣秀頼 | |
| メリット効果解除 | 江戸城 | |||
| 応援 | 稲荷山 | |||
| ガード貫通 | 三柱の神社 | |||
| 第943階層 (B) | 敵の攻撃力増加 | 厳島神社 | 飛縁魔 | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| 血刀塚出現 | 伏見城 | |||
| アムリタ楔出現 | 黒島 | |||
| 第944階層 (C) | ガード貫通 | 信貴山城 | 白虎 | |
| 敵の攻撃力増加 | 江戸城 | |||
| メリット効果短縮 | 比叡山 | |||
| 増援 | 大宰府 | |||
| 第945階層 (A) | 粘液付与 | 厳島神社 | 猿飛佐助 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 粘液 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 三柱の神社 | |||
| 第946階層 (B) | 増援 | 信貴山城 | 漆黒のサムライ | |
| 血刀塚出現 | 江戸城 | |||
| 敏捷さ低下 | 比叡山 | |||
| メリット効果解除 | 大宰府 | |||
| 第947階層 (C) | 悪臭付与 | 忍者屋敷 | 百目 | |
| 気力回復減少 | 本能寺 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 伏見城 | |||
| 火エリア出現 | 三柱の神社 | |||
| 第948階層 (A) | メリット効果短縮 | 信貴山城 | 猿飛佐助 | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 稲荷山 | |||
| 水エリア出現 | 黒島 | |||
| 第949階層 (B) | 粘液付与 | 厳島神社 | 雪女 | |
| ガード貫通 | 本能寺 | |||
| メリット効果短縮 | 伏見城 | |||
| 常世出現 | 大宰府 | |||
| 第950階層 (C) | 悪臭付与 | 忍者屋敷 | 百目&佐々木小次郎 | |
| デメリット効果延長 | 江戸城 | |||
| 遠距離武器無力化 | 稲荷山 | |||
| ガード貫通 | 三柱の神社 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 第951階層 (A) | 血刀塚出現 | 厳島神社 | 伊達成実(人) | |
| メリット効果解除 | 本能寺 | |||
| ガード貫通 | 伏見城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 大宰府 | |||
| 第952階層 (B) | 悪臭付与 | 信貴山城 | 謎のサムライ | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 悪臭 | 稲荷山 | |||
| 増援 | 三柱の神社 | |||
| 第953階層 (C) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 伊達政宗 | |
| メリット効果解除 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 比叡山 | |||
| 血刀塚出現 | 黒島 | |||
| 第954階層 (A) | デメリット効果延長 | 信貴山城 | ケリー | |
| ガード貫通 | 本能寺 | |||
| 悪臭 | 稲荷山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第955階層 (B) | 麻痺付与 | 忍者屋敷 | 立花宗茂 | |
| 血刀塚出現 | 伊吹山 | |||
| メリット効果解除 | 伏見城 | |||
| ガード貫通 | 黒島 | |||
| 第956階層 (C) | 血刀塚出現 | 信貴山城 | 女郎蜘蛛 | |
| デメリット効果延長 | 本能寺 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 三柱の神社 | |||
| 第957階層 (A) | 粘液付与 | 忍者屋敷 | 鬼女 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 伏見城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 大宰府 | |||
| 第958階層 (B) | 悪臭付与 | 厳島神社 | 本多忠勝 | |
| 血刀塚出現 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 比叡山 | |||
| アムリタ楔出現 | 黒島 | |||
| 第959階層 (C) | 遅鈍付与 | 忍者屋敷 | マリア | |
| 敵の攻撃力増加 | 本能寺 | |||
| メリット効果解除 | 伏見城 | |||
| 血刀塚出現 | 大宰府 | |||
| 第960階層 (A) | 敵の攻撃力増加 | 信貴山城 | 怨霊鬼&司箭院興仙 | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| 遠距離武器無力化 | 稲荷山 | |||
| 増援 | 三柱の神社 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第961階層 (B) | 遅鈍付与 | 厳島神社 | 本多忠勝 | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| 敏捷さ低下 | 伏見城 | |||
| デメリット効果延長 | 大宰府 | |||
| 第962階層 (C) | メリット効果解除 | 忍者屋敷 | 雪女 | |
| ガード貫通 | 江戸城 | |||
| 血刀塚出現 | 比叡山 | |||
| メリット効果短縮 | 黒島 | |||
| 第963階層 (A) | 血刀塚出現 | 厳島神社 | ジン・ハヤブサ | |
| 増援 | 伊吹山 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 伏見城 | |||
| メリット効果解除 | 大宰府 | |||
| 第964階層 (B) | 遅鈍付与 | 信貴山城 | 本多忠勝 | |
| メリット効果解除 | 本能寺 | |||
| 悪臭 | 比叡山 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 三柱の神社 | |||
| 第965階層 (C) | ガード貫通 | 忍者屋敷 | 大蝦蟇 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 伏見城 | |||
| 消せない常世出現 | 大宰府 | |||
| 第966階層 (A) | 悪臭付与 | 厳島神社 | 雑賀孫一 | |
| 血刀塚出現 | 本能寺 | |||
| デメリット効果延長 | 稲荷山 | |||
| メリット効果解除 | 三柱の神社 | |||
| 第967階層 (B) | 粘液付与 | 信貴山城 | 処刑人デリック | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 伏見城 | |||
| 常世出現 | 大宰府 | |||
| 第968階層 (C) | 麻痺付与 | 忍者屋敷 | 百目 | |
| 気力回復減少 | 本能寺 | |||
| メリット効果解除 | 比叡山 | |||
| 水エリア出現 | 三柱の神社 | |||
| 第969階層 (A) | デメリット効果延長 | 厳島神社 | 処刑人デリック | |
| 毒蓄積 | 江戸城 | |||
| 悪臭 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 大宰府 | |||
| 第970階層 (B) | 粘液付与 | 信貴山城 | 百目&服部半蔵(刀) | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| デメリット効果延長 | 比叡山 | |||
| 血刀塚出現 | 三柱の神社 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第971階層 (C) | 増援 | 忍者屋敷 | 怨霊鬼 | |
| 毒蓄積 | 本能寺 | |||
| メリット効果解除 | 稲荷山 | |||
| 水エリア出現 | 大宰府 | |||
| 第972階層 (A) | 血刀塚出現 | 厳島神社 | 鬼女 | |
| 気力回復減少 | 伊吹山 | |||
| 敏捷さ低下 | 比叡山 | |||
| 常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第973階層 (B) | 粘液付与 | 忍者屋敷 | 雑賀孫一 | |
| アムリタゲージゼロ | 本能寺 | |||
| 増援 | 稲荷山 | |||
| デメリット効果延長 | 黒島 | |||
| 第974階層 (C) | 麻痺付与 | 厳島神社 | お勝 | |
| 火蓄積 | 伊吹山 | |||
| 敏捷さ低下 | 比叡山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第975階層 (A) | 血刀塚出現 | 忍者屋敷 | 石田三成 | |
| メリット効果解除 | 江戸城 | |||
| 増援 | 稲荷山 | |||
| デメリット効果延長 | 大宰府 | |||
| 第976階層 (B) | 麻痺付与 | 信貴山城 | 処刑人デリック | |
| 敵の攻撃力増加 | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 比叡山 | |||
| メリット効果解除 | 三柱の神社 | |||
| 第977階層 (C) | デメリット効果延長 | 忍者屋敷 | ケリー | |
| ガード貫通 | 本能寺 | |||
| 敏捷さ低下 | 伏見城 | |||
| 増援 | 黒島 | |||
| 第978階層 (A) | メリット効果解除 | 信貴山城 | 伊達成実(人) | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| メリット効果短縮 | 稲荷山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第979階層 (B) | 血刀塚出現 | 厳島神社 | 謎のサムライ | |
| ガード貫通 | 伊吹山 | |||
| 遠距離武器無力化 | 伏見城 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 黒島 | |||
| 第980階層 (C) | 遅鈍付与 | 信貴山城 | 伊達政宗&服部半蔵(旋棍) | |
| 増援 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 稲荷山 | |||
| メリット効果短縮 | 三柱の神社 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第981階層 (A) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 真田幸村 | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| メリット効果解除 | 伏見城 | |||
| ガード貫通 | 黒島 | |||
| 第982階層 (B) | 遅鈍付与 | 信貴山城 | 処刑人デリック | |
| デメリット効果延長 | 江戸城 | |||
| メリット効果短縮 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 三柱の神社 | |||
| 第983階層 (C) | 麻痺付与 | 厳島神社 | ケリー | |
| アムリタゲージゼロ | 伊吹山 | |||
| 増援 | 伏見城 | |||
| 常世出現 | 黒島 | |||
| 第984階層 (A) | ガード貫通 | 忍者屋敷 | 大谷吉継 | |
| 敵の攻撃力増加 | 本能寺 | |||
| 粘液 | 比叡山 | |||
| メリット効果解除 | 大宰府 | |||
| 第985階層 (B) | 遅鈍付与 | 信貴山城 | 謎のサムライ | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 伏見城 | |||
| デメリット効果延長 | 三柱の神社 | |||
| 第986階層 (C) | 麻痺付与 | 忍者屋敷 | 猿飛佐助 | |
| 火蓄積 | 本能寺 | |||
| メリット効果短縮 | 稲荷山 | |||
| 血刀塚出現 | 黒島 | |||
| 第987階層 (A) | 混沌付与 | 厳島神社 | お勝 | |
| アムリタゲージゼロ | 江戸城 | |||
| 血刀塚出現 | 伏見城 | |||
| 常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 第988階層 (B) | 麻痺付与 | 信貴山城 | 処刑人デリック | |
| メリット効果解除 | 伊吹山 | |||
| ガード貫通 | 稲荷山 | |||
| 増援 | 大宰府 | |||
| 第989階層 (C) | 粘液付与 | 忍者屋敷 | 本多忠勝 | |
| デメリット効果延長 | 江戸城 | |||
| メリット効果解除 | 比叡山 | |||
| 水エリア出現 | 黒島 | |||
| 第990階層 (A) | ガード貫通 | 信貴山城 | 怨霊鬼&井伊直政 | |
| メリット効果短縮 | 本能寺 | |||
| 粘液 | 稲荷山 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
| 第991階層 (B) | 遅鈍付与 | 厳島神社 | 陰摩羅鬼 | |
| デメリット効果延長 | 江戸城 | |||
| 血刀塚出現 | 伏見城 | |||
| 火エリア出現 | 黒島 | |||
| 第992階層 (C) | ガード貫通 | 信貴山城 | ケリー | |
| 気力回復減少 | 伊吹山 | |||
| 悪臭 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 三柱の神社 | |||
| 第993階層 (A) | 麻痺付与 | 厳島神社 | 伊達成実(鬼) | |
| 血刀塚出現 | 本能寺 | |||
| 敵の攻撃力増加 | 比叡山 | |||
| 消せない常世出現 | 大宰府 | |||
| 第994階層 (B) | 血刀塚出現 | 忍者屋敷 | 漆黒のサムライ | |
| メリット効果解除 | 江戸城 | |||
| ガード貫通 | 稲荷山 | |||
| アムリタ楔出現 | 三柱の神社 | |||
| 第995階層 (C) | 敵の攻撃力増加 | 厳島神社 | 伊達成実(人) | |
| 火蓄積 | 本能寺 | |||
| 粘液 | 伏見城 | |||
| ガード貫通 | 黒島 | |||
| 第996階層 (A) | 粘液付与 | 信貴山城 | 織田信長 | |
| ガード貫通 | 伊吹山 | |||
| メリット効果解除 | 稲荷山 | |||
| 消せない常世出現 | 大宰府 | |||
| 第997階層 (B) | 敵の攻撃力増加 | 厳島神社 | 伊達政宗 | |
| 血刀塚出現 | 江戸城 | |||
| 増援 | 比叡山 | |||
| メリット効果解除 | 三柱の神社 | |||
| 第998階層 (C) | 混沌付与 | 忍者屋敷 | 鬼女 | |
| 増援 | 伊吹山 | |||
| 血刀塚出現 | 稲荷山 | |||
| 水エリア出現 | 大宰府 | |||
| 第999階層 (A) | 遅鈍付与 | 厳島神社 | 伊達政宗&真田幸村 | 彼岸エリアが全て逢魔が時 | 
| メリット効果解除 | 本能寺 | |||
| 血刀塚出現 | 伏見城 | |||
| 消せない常世出現 | 三柱の神社 | |||
| 階層 | 不利効果 | 彼岸エリア | 地獄ボス | 備考 | 
 
				
 
                       
                       
                       
                       
                      