より強き火をもとめて

 
最終更新日時:
メインミッション
九州篇 / 中国篇 / 近畿篇 / 東海篇 / 関ヶ原篇 / 近江篇

サブミッション
九州篇 / 中国篇 / 近畿篇 / 東海篇 / 関ヶ原篇 / 近江篇

DLCミッション
東北の龍 / 義の後継者 / 元和偃武

ミッション概要

あらすじ

依頼者:千子トメ
前に按針が持って来てくれた勾玉のお陰で、大きな火の力を扱えるようになったんだけど、私、もっともっと鍛冶の道を究めたい…。だから、いろんな人にあの勾玉の話を聞いてみたんだけど、半蔵さんが似たようなものを伊賀の国で見たって言ってるんだ。按針…お願い! 伊賀の国に行って、またあの勾玉を見つけてきてよ!

報酬

難易度サムライの道強者の道修羅の道悟りの道仁王の道
ミッションレベル732155057551005
報酬初回最高級の鉄地金×4
火除けのお守り(大名物)
最高級の鉄地金×9
体防具・重装(神器以下)
脚防具・重装(神器)
最高級の鉄地金×9
体防具・重装(神器以下)
脚防具・重装(神器)
最高級の鉄地金×11
体防具・重装(神器以下)
脚防具・重装(神器)
最高級の鉄地金×11
体防具・重装(神器)
脚防具・重装(神器)
二回目以降勾玉(大名物)
上等な鉄地金×5
体防具・重装(神器以下)
脚防具・重装(神器以下)
体防具・重装(神器以下)
脚防具・重装(神器以下)
体防具・重装(神器以下)
脚防具・重装(神器以下)
体防具・重装(神器以下)
脚防具・重装(神器以下)
2460067200154200229200304200
アムリタ7400373364574696490418964873257928

ミッション攻略

伊賀の忍者屋敷の最奥から入り口付近の中庭にいる二刀妖鬼を倒してカグツチの勾玉を入手するミッション。伊賀越えの逆走になるが、逆天井フロアは経由しない。どんでん返しのルートが変わるため、現在の居場所はきちんと把握して進もう。

道中の注意点は天井に潜む中蜘蛛とクリア対象である二刀妖鬼の中庭の上にいる大筒忍者×2の存在。天井の中蜘蛛は特に見えづらい場所にいるので、進む際にはなるべく壁際を歩くことで被害を抑えよう。大筒忍者は先に倒しておけば問題はない。

なお、二刀妖鬼は中庭横の廊下にある火矢の罠に誘えば簡単に倒すことができるので倒すのが苦手な人は利用するといい。また、二刀妖鬼の常世を発動させる前にさらに奥の入り口に進めば庭園からのショートカットを開通できるので、不安な人は開けておこう。

木霊

なし

遺髪

なし

ボス攻略


このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 無間獄:第001~200階層
2 メインミッション
3 サブミッション
4 無間獄
5 揃え効果
6 無間獄:第201~400階層
7 無間獄:第801~999階層
8 穢土の城
9 鬼の棲む島
10 特殊効果-近接武器
ページトップ
メニュー
アクティビティ
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動