二天一流の祖
九州篇 / 中国篇 / 近畿篇 / 東海篇 / 関ヶ原篇 / 近江篇
サブミッション
九州篇 / 中国篇 / 近畿篇 / 東海篇 / 関ヶ原篇 / 近江篇
DLCミッション
東北の龍 / 義の後継者 / 元和偃武
ミッション概要
あらすじ
いまだ関ケ原に残り、単身にて鬼どもと斬り結ぶ若人がおる。終わりの見えぬ戦いに身を投じる様、その修羅のごとき姿──さながら、己が往生の際を見るようだ。その者、いまだ剣の技は荒削りなれど、その胆力と気迫…いずれ傑物と成り得るであろう。ここで死なせるには惜しい。按針よ、加勢に向かってはくれぬか。
報酬
難易度 | サムライの道 | 強者の道 | 修羅の道 | 悟りの道 | 仁王の道 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ミッションレベル | 117 | 280 | 550 | 800 | 1050 | |
報酬 | 初回 | 身振り「名乗り上げ」 製法書:「歳殺神の酒」 木刀二刀(最上大名物) 最高級の革の小札×5 | 若き侍の遺髪×1 二刀(神器) 最高級の革の小札×6 | 若き侍の遺髪×1 二刀(神器) 最高級の革の小札×11 | 若き侍の遺髪×1 二刀(神器) 最高級の革の小札×13 | 二刀(神器) 二刀(神器) 最高級の革の小札×13 |
二回目以降 | 歳殺神の酒×2 木刀二刀(最上大名物) 最高級の革の小札×4 | 二刀(神器以下) 最高級の革の小札×6 | 二刀(神器以下) 最高級の革の小札×11 | 二刀(神器以下) 最高級の革の小札×13 | 二刀(神器以下) 最高級の革の小札×13 | |
金 | 6340 | 93040 | 174040 | 249040 | 324040 | |
アムリタ | 23600 | 541724 | 8291324 | 129431324 | 975257928 |
ミッション攻略
ボスである鵺は今まで出てきたものと攻撃は同じだが移動が異なった動きをする点に注意。常に穴の中央にひっぱられているような動きになっており、攻撃の軌道もその引力に干渉されたものになる。端に行かないので倒しやすくはあるが、変な攻撃にひっかからないように気を付けよう。
なお、初回クリア時に武蔵から「武蔵の鉢巻」を入手できる。
木霊
遺髪
ボス攻略
鵺
耐性:雷属性 / 毒
タグ
タグ一覧>1 | 無間獄:第001~200階層 |
2 | メインミッション |
3 | サブミッション |
4 | 無間獄 |
5 | 揃え効果 |
6 | 無間獄:第201~400階層 |
7 | 無間獄:第801~999階層 |
8 | 穢土の城 |
9 | 鬼の棲む島 |
10 | 特殊効果-近接武器 |