姥捨山

 
最終更新日時:
メインミッション
九州篇 / 中国篇 / 近畿篇 / 東海篇 / 関ヶ原篇 / 近江篇

サブミッション
九州篇 / 中国篇 / 近畿篇 / 東海篇 / 関ヶ原篇 / 近江篇

DLCミッション
東北の龍 / 義の後継者 / 元和偃武

ミッション概要

あらすじ

依頼者:服部半蔵
さる村の男が、生活苦の末に、高齢の母親を伊吹山に捨てたそうだ。…いわゆる、口減らしというやつだな。貧しい村に残る忌まわしい悪習だ。しかし今になって、伊吹山に鬼が出るという噂が広がり始め、男は身勝手にもこれを酷く悔いているらしい。そして叶うならば、連れ戻したいと…。何にせよ、あやかしは捨て置けぬ。ここはひとつ人助けと思って、頼まれてはくれぬか。件の老婆の身も心配ゆえ、速やかに向かってほしい。

報酬

難易度サムライの道強者の道修羅の道悟りの道仁王の道
ミッションレベル1242905608101060
報酬初回怨霊面(最上大名物)
製法書:「大陰神の酒」
最高級のうるし×6
怨霊面(神器)
体防具・重装(神器以下)
腕防具・重装(神器以下)
最高級の革紐×4
怨霊面(神器)
体防具・重装(神器以下)
腕防具・重装(神器以下)
最高級の革紐×9
怨霊面(神器)
体防具・重装(神器以下)
腕防具・重装(神器以下)
最高級の革紐×11
怨霊面(神器)
体防具・重装(神器)
腕防具・重装(神器)
最高級の革紐×11
二回目以降怨霊面(大名物)
最高級のうるし×5
体防具・重装(神器以下)
腕防具・重装(神器以下)
最高級の革紐×4
体防具・重装(神器以下)
腕防具・重装(神器以下)
最高級の革紐×9
体防具・重装(神器以下)
腕防具・重装(神器以下)
最高級の革紐×11
体防具・重装(神器以下)
腕防具・重装(神器以下)
最高級の革紐×11
37900188369358469515969673470
アムリタ683645633648888964137828964992057928

ミッション攻略

伊吹山に捨てられた老婆を助けに行くミッション。スタート地点は穢れし霊峰で3つ目の社のあった小屋の手前からスタートとなる。穢れし霊峰の4つ目の社と同じ場所に2つ目の社も存在し、温泉にも入りに行ける。

ミッション的には敵を排除しつつ最奥にいる怨霊鬼を倒すだけなのだが、クリアまでにかかる時間でクリア後の半蔵の台詞に変化が起こる。怨霊鬼を倒したときにお守りを落とした場合はアウト、鬼の角を落とした場合はセーフとなる模様。なお、敵の配置はかなり甘いので、道中の敵すべてを無視してボス部屋まで走っていくことも可能。

ボスの怨霊鬼は酒呑童子バージョンで他の怨霊鬼よりも体が大きくなっているほか、体力低下に伴って何度か鬼火(風)が追加投入される。風やられになると戦闘が長引くので早期クリアを狙う場合は大陰神の酒を飲んでおくといい。

木霊

なし

遺髪

なし

ボス攻略

怨霊鬼

弱点:なし
耐性:火属性

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 無間獄:第001~200階層
2 メインミッション
3 サブミッション
4 無間獄
5 揃え効果
6 無間獄:第201~400階層
7 無間獄:第801~999階層
8 穢土の城
9 特殊効果-近接武器
10 鬼の棲む島
ページトップ
メニュー
アクティビティ
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動