社
社概要
ミッション中で使用した場合、常世から発生する敵以外の周囲の敵を初期配置にリセットする機能を持っている。追いかけられている際の逃げの一手としても利用できるが、倒した敵も復活してしまうため道中の探索時も含めて拝むタイミングは考えよう。また、すぐ近くに戦闘状態になっている敵がいると社が利用できなくなる点も注意。
能力開花
憑けかえ
守護霊覚醒
木霊の加護
加護には『巫者への加護』『剣客への加護』『武士への加護』『薬師への加護』『狩人への加護』の5つが用意され、それぞれ『アムリタ入手量の増加』『武器ドロップ率の増加』『防具ドロップ率の増加』『仙薬ドロップ率の増加』『素材ドロップ率の増加』となっている。
木霊の加護は地方ごとにより管理されており、5種類の木霊が5体ずつの計25体ずつ配置されている。例えば九州地方で巫者への加護を選択していても中国地方に移動した際には中国地方で設定した別の加護が適用される形になる。初めて訪れた地方では木霊が0なため、加護が選択されていないので注意。木霊を手に入れたら忘れずに設定するようにしよう。
なお、加護を変更する際には賽銭として金100が必要になる。
まれびと招喚
賜物
術支度
奉納
タグ
タグ一覧>1 | 無間獄:第001~200階層 |
2 | メインミッション |
3 | サブミッション |
4 | 無間獄 |
5 | 揃え効果 |
6 | 無間獄:第201~400階層 |
7 | 無間獄:第801~999階層 |
8 | 穢土の城 |
9 | 鬼の棲む島 |
10 | 仕官/移籍 |