闇の奥

 
最終更新日時:
メインミッション
九州篇 / 中国篇 / 近畿篇 / 東海篇 / 関ヶ原篇 / 近江篇

サブミッション
九州篇 / 中国篇 / 近畿篇 / 東海篇 / 関ヶ原篇 / 近江篇

DLCミッション
東北の龍 / 義の後継者 / 元和偃武

ミッション概要

あらすじ

依頼者:黒田官兵衛
よくぞ来られた、半蔵殿。異国の方も。
そちらの…うぃりあむ殿は、魑魅魍魎の類を重複して旅をしておられるとか。
…実は、我が子・長政が賊退治に向かったまま消息を絶っております。
この体では、救いに向かうこともできぬ。うぃりあむ殿…頼まれてはくれぬか?

報酬

難易度サムライの道強者の道修羅の道悟りの道仁王の道
ミッションレベル12165455705955
報酬初回往年の名軍師の頭巾(大名物)
抱え大筒(大名物)
砲弾×3
往年の名軍師の頭巾(神器)
鎖鎌(神器)
体防具・軽装(神器以下)
最高級の鉄地金×3
往年の名軍師の頭巾(神器)
鎖鎌(神器)
体防具・軽装(神器以下)
あやかしの髪束×5
往年の名軍師の頭巾(神器)
鎖鎌(神器)
名木の霊石炭×1
あやかしの髪束×7
往年の名軍師の頭巾(神宝)
鎖鎌(神器)
神木の霊石炭×1
あやかしの髪束×7
二回目以降往年の名軍師の頭巾(大名物)
往年の名軍師の衣(大名物)
炸裂砲弾×3
銃(神器以下)
体防具・軽装(神器以下)
最高級の鉄地金×3
銃(神器以下)
体防具・軽装(神器以下)
最高級の鉄地金×8
銃(神器以下)
体防具・軽装(神器以下)
最高級の鉄地金×10
銃(神器以下)
体防具・軽装(神器以下)
最高級の鉄地金×10
42003480092800142800192800
アムリタ1568175576127797616285976388571952

ミッション攻略

上層は野党の住処、下層は荒魂の巣窟という2層構造の洞窟。
狭い通路上で戦うことが多いため、押し込まれたり踏み外したりでの落下死が頻発する危険なミッション。敵も二人三人と徒党を組んでいることが多いため、複数人相手への立ち回りをここで覚えよう。

ミッション中は、至るところで蝙蝠の鳴き声が聞こえるが、道中3か所に落とされるように蝙蝠が配置されている。当たってもすぐにガードすれば問題ないが、慌てて落下してしまうとまず助からないので注意。近くになると蝙蝠の鳴き声も大きくなるので、常に注意しておこう。崖っぷちで墜死の塚がある場合ところなどは怪しんでいい。

上層では大量の木箱や壺が置いてある。ローリングを使えばまとめて壊せるので見かけたら壊しておこう。序盤では不足しがちな矢弾がそこそこ見つかる上、200個壊せば称号も手に入る。上層の大広間を抜けた先の道の途中で入れる小部屋には、奥にぬりかべがいる。猫又が出てくるので壁をよく見てみよう。OPTIONボタンで出せる身振りを使って戦わずに退散させることができる。ヒントは唸り声で、声が高いと挑発的(赤)、低いと友好的(青)、どちらでもない場合は中立的(黄)に対応している。チャンスは2回まであるほか、周りにある塚の死亡原因からも読み取ることができるので参考にしよう。

上層の大広間からの道の途中の脇道奥にいる侍は首領部屋の鍵を持っている。大広間の上の方の扉はこの鍵で開くので入手したら戻っておこう。宝箱と木霊が配置されていて、宝箱の中には敵をおびき寄せることが可能になるキーアイテム、法螺貝も手に入る。

上層の下の崖には蝙蝠に落とされた死体が出口左手の段差に落ちている。出口の右にある装置で足場を用意できるので、動かしたら上層の大広間の蝙蝠がいたところから降りることができるようになる。順番としては首領部屋の鍵を拾ってから装置を動かし、首領部屋を経由して死体の回収に向かうのがスマートだ。

2つ目の社に向かう際の崖の途中には温泉があるので入っておこう。体力の全回復と長めの自動回復効果を得ることができる。1度入ると使えなくなるが、社で拝めばまた利用可能な状態になる。また、温泉の位置から弓兵が見えるのでここから撃って倒しておこう。

2つ目の社を過ぎると下層エリア、敵が人間から妖怪へと切り替わる。道なりに進んだ小さめの広場には妖鬼が出てくる常世が配置されている。ここにもぬりかべがいるので道を開けておこう。奥には遺髪も落ちている。

下層の大空洞には多数の敵が配置されている。一つ目鬼や斧の骸武者など新しい強敵も増えているので慎重に進もう。広いからと迂闊に距離を取ると寝ている敵が反応して背後から襲って来たりもするので、広くてもあまり大きく移動しながらの戦闘は避けよう。

大空洞には3つ目の社があるのだが、少し分かりづらい位置にあるので見落とさないように。大空洞に入って右の道を進んで最初の曲がり角の槍の骸武者がいた付近から見渡せば下に降りられる細い道を見つけられるだろう。大空洞自体には特に仕掛けなどもないので探索をしつつ奥まで進めばボス戦になる。

木霊

・首領部屋ある広間の脇道の先、寝ている野党がいる小部屋にある空いた大箱の左脇


・首領部屋の奥にある大箱の左脇


・2つ目の社からひとつ手前の小部屋にある空いた大箱の右脇


・2つ目の社から道沿いを行き、火矢の骸武者の手前の光るキノコの中


・2つ目の社から道沿いを行き、蝙蝠のいる大箱から行ける下の通路を進んだ先の光るキノコの中


・大空洞を入ってすぐ左の梯子を下りた先の行き止まり


・大空洞の最下層、3つ目の社から左の壁沿いにある脇道の奥の壊れる水晶の中


・大空洞の最下層、右の壁沿いにある脇道の先にある大箱から振り返ったところにある小さな突起岩の影


遺髪

・若き侍の遺髪×1
2つ目の社の先の塗り壁の後ろの通路の死体


・若き忍者の遺髪×1
大空洞入って右の通路進んだ先、螺旋状に下る坂の途中にある死体


ボス攻略

飛縁魔

弱点:雷属性
耐性:風属性 / 麻痺

序盤の強ボスのひとり。素早い動きと連続攻撃であっという間にこちらの命を削り取ってくる難敵。
麻痺を使ってくるので麻痺治しの針をショートカットに入れ、麻痺除けのお守りなど麻痺耐性を上げる装備をしておこう。

攻撃パターンが多めで地上では麻痺弾、2段or3段の蹴り、羽を広げた回転突進、傘を使った切り払いと突きのコンボ、体力吸収効果を持つ掴み攻撃、突進。さらに空中から地上と同じく麻痺弾、5WAYの針攻撃、突進、地上への急降下など。掴みと針の攻撃以外には麻痺属性が付いており、麻痺性能自体がかなり高く、1~2発で麻痺状態になってしまう。攻撃には当たらないように立ち回るのが必須と言える。

幸い麻痺弾と掴み攻撃以外はガードが可能。ただしガード時の気力の減少が激しいのでガードはなるべく1発か2発で済ませたい。蹴りの3段目になるかかと落としや突進など特定の攻撃は特に気力の減少が激しいので注意。羽の回転突進は近距離で使用するため、攻撃時に深追いし過ぎると気力が下がった状態での連続ガードから崩されることが多くなりとても危険。足元に常世も発生させるので随時常世祓いで消していこう。

空中にいる間は離れて様子見。麻痺弾を撃ってきたらローリングで回避しつつ距離を保とう。慣れてきたら麻痺弾後に即弓矢で応戦しよう。空中時にヒットさせると気力をかなり削ることができ、さらに精密に頭を射抜けば大幅に気力を消費させることが可能になる。

気力を0にすると飛縁魔はその場に倒れるが復帰がなかなか早いうえ、起き上がり時に近くにいるとほぼ確実に掴み攻撃を行ってくる。武器によるがおおよそ1~2コンボ程度で起き上がってくるので、調子に乗って攻撃していると手痛い反撃を喰らうので注意しよう。

このページをシェアしよう!

メニュー  

初心者TIPS

攻略

データベース

DLC情報

掲示板

Wikiメンバー

テンプレ

  • クエストテンプレ?
  • DB共通項目?

Wikiガイド


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
無間獄:第001~200階層
メインミッション
サブミッション
4 無間獄
5 揃え効果
6 無間獄:第201~400階層
7 無間獄:第801~999階層
8 特殊効果-近接武器
9 穢土の城
10 鬼の棲む島
最近の更新

2024/10/04 (金) 20:21

2022/10/11 (火) 15:55

2022/03/10 (木) 18:37

2021/05/15 (土) 12:30

2021/05/13 (木) 19:36

2021/05/09 (日) 22:43

2021/05/08 (土) 17:59

2021/04/30 (金) 11:59

2021/04/24 (土) 18:14

2021/04/19 (月) 22:37

2021/04/19 (月) 22:31

2021/04/19 (月) 20:11

2021/04/19 (月) 19:46

2021/04/11 (日) 13:53

2021/04/11 (日) 13:47

2021/04/11 (日) 13:44

2021/04/08 (木) 22:00

2021/04/08 (木) 19:45

2021/04/04 (日) 23:25

2021/04/04 (日) 22:53

新規作成

2017/10/26 (木) 23:38

2017/10/19 (木) 15:14

2017/10/19 (木) 15:13

2017/10/19 (木) 15:11

2017/10/19 (木) 15:10

2017/10/04 (水) 16:02

2017/10/04 (水) 15:48

2017/10/04 (水) 15:24

2017/10/04 (水) 14:49

2017/10/04 (水) 14:27

注目記事
【SAOVS】リセマラ当たりランキング SAOVS攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【インフィニティニキ】リセマラ当たりランキング インフィニティニキ攻略Wiki
【アンアス】リセマラ当たりランキング アンアス攻略Wiki
ページ編集 トップへ