零れ落つ雪

 
最終更新日時:
メインミッション
九州篇 / 中国篇 / 近畿篇 / 東海篇 / 関ヶ原篇 / 近江篇

サブミッション
九州篇 / 中国篇 / 近畿篇 / 東海篇 / 関ヶ原篇 / 近江篇

DLCミッション
東北の龍 / 義の後継者 / 元和偃武

ミッション概要

あらすじ

依頼者:服部半蔵
水無月だというのに雪とは面妖な…。このままでは、都が氷に閉ざされてしまう。
冷気の源は、荒れ果てた本能寺。夜ごとに女の泣き声が響くとの噂もある…。頼めるか、ウィリアム。

報酬

難易度サムライの道強者の道修羅の道悟りの道仁王の道
ミッションレベル55190480730980
報酬初回牛角十文字槍(大名物)
清められた筆×1
月形十文字槍(神器)
槍(神器以下)
体防具・軽装(神器)
招霊のろうそく×1
槍(神器)
武器(神器以下)
体防具・軽装(神器)
焼討の油壺×4
槍(神器)
名木の霊石炭×1
体防具・軽装(神器)
焼討の油壺×4
槍(神器)
神木の霊石炭×1
体防具・軽装(神器)
焼討の油壺×4
二回目以降牛角十文字槍(大名物)
清められた筆×1
槍(神器以下)
体防具・軽装(神器以下)
武器(神器以下)
体防具・軽装(神器以下)
武器(神器以下)
体防具・軽装(神器以下)
武器(神器以下)
体防具・軽装(神器以下)
120503905097050147050197050
アムリタ7200215576303797647085976555771952

ミッション攻略

氷に包まれた本能寺を舞台としたミッション。後半がなかなか分かりづらいマップになっており、探索は多少面倒な造りになっている。登場する敵は全体的に火属性に弱いものが多いので、用意できるならミッション前に入手しておくと攻略が楽になる。

ミッション開始直後、右手に巨大な氷の結晶が道を塞いでいる。右上のマップを見ると氷の塊と光の線が延びているが、この光の先にある氷の蝶を壊すことで破壊が可能になる仕組み。今は壊せないのでそのまま道なりに進んでいこう。常世から大入道が現れる場所があり、分かりづらいがここの右手に2つ目の社がある。大入道は水属性なので、手前に出てくる鬼火は水→火の順番に倒しておくと有利に戦うことができる。

2つ目の社からもそのまま道なりに進んでいく。井戸を左に曲がると骸武者が立っており、骸武者の右手側の影にアムリタ妖鬼が隠れている。妖鬼をさらに強くした存在で攻撃力と体力が大きく上昇しているので気を付けよう。骸武者のいたところの左手には2つ目の氷の水晶があり、すぐ右の道に光の線が延びているのでそちらに移動しよう。氷の蝶が舞っているので攻撃して倒し、氷の水晶を破壊しよう。

2つ目の氷の塊を壊してまっすぐ進むと左手にショートカットになる門が見えるので解放しておく。近くを妖鬼が彷徨っているのでタイミングが悪ければ先に倒しておこう。妖鬼のいる雪の橋の下のすぐ右手前に廃屋がある。奥には一つ目小僧と常世の一つ目鬼がいるので、廃屋の脇にいる一つ目小僧を先に倒してから常世の一つ目鬼を倒そう。大箱の宝箱、木霊、そしてアムリタ死体から遺髪と最大大名物の武器が手に入るので是非寄っておこう。

来た順路のまた道なりに進むと一反木綿がいる広間に出る。そのまま進めば廃屋の屋根に昇る梯子があるので屋根伝いに移動すると奥に地面に氷の蝶が見える。この氷の蝶がスタート地点から見えた1つ目の氷の水晶と連動しているので壊しに行こう。なお、地面に着地すると廃屋の中からアムリタ妖鬼が出てくるので、先に対処しておこう。氷の蝶を破壊したら廃屋の中を通って雪の道を進むと、スタート地点付近に戻るので1つ目の氷の水晶を壊して先に進もう。

道なりに進むと燃えた神社後が見えるので中に入ろう。入り口から上を見ると火薬玉を投げてくる敷次郎がいるので遠距離武器で倒しておく。中に槍の骸武者と常世から水属性の大入道が出てくるので注意。槍の骸武者は右に見える3つ目の氷の水晶の近くで横になっているので、静かに近づいて追い討ちしてやろう。神社の左前方に空いた穴から庭に出ると氷の蝶がいるので、倒して3つ目の氷の水晶を破壊しよう。また、庭の左には2つ目の社へのショートカットとなる扉があるので閂を外しておこう。

3つ目の氷の水晶を抜けると井戸のある広間に出るので右奥の通路を進み、すぐ脇の廃屋の中を通っていく。廃屋の外の壁の裏に梯子があるが、アムリタ妖鬼が陰に隠れているので注意。梯子を昇って屋根を渡り、雪の橋を渡った先に氷の蝶と4つ目の氷の水晶が見えるので、氷の蝶を倒して氷の水晶を破壊しよう。氷の水晶のすぐ右後ろには3つ目の社がある。

社から4つ目の氷の水晶で塞がれていた道を進んでいくと、神社の裏にある渡り廊下に辿り着く。骸武者のいる方の道を進むとすぐに小部屋がある。小部屋の右にはぬりかべがいて奥には木霊がおり、左には2つ目の社へのショートカットがある。ぬりかべの奥からボス前の通路に降りることができるが、降りずにアイテムと木霊だけ回収して戻り、小部屋にある空いた穴から外に出よう。

ぬりかべのいた小部屋から先に進むと左脇に小道があり、先には温泉がある。道をそのまま進むと一反木綿と妖鬼がいる広場に出るが、2体同時に相手するのは大変なので、先に遠距離武器で一反木綿を誘い出して倒してから妖鬼と戦うといい。2体のいた広場の左手には大箱の宝箱、右手には大箱と小箱の宝箱とボス戦前の通路への扉がある。

ボス戦前の通路には5つ目の氷の水晶があり、すぐ近くに氷の蝶もいるので破壊しよう。通路の中央付近には常世から氷のアムリタ妖鬼が出てくるので倒し、奥にあるショートカットの扉を開けておく。ボス前の扉に行く少し手前、左側に抜けた先にある灯篭の下にアムリタ持ちの死体があり、確定で最大大名物の何かが拾えるので手に入れておこう。ボスは初見で抜けるにはかなり厳しい難敵。ボス戦への道のりは2つ目の社からでも3つ目の社からでも距離はさほど違いがないので好きな方の社をセーブポイントに利用しよう。

木霊

・スタート地点からまっすぐ右方向に行った先、笹の葉の中


・2つ目の社の真後ろ、常世の大入道が現れたところにある壊れた壁の裏


・1つ目のショートカットから少し進んだ先、右手に見える廃屋を抜け、常世の一つ目鬼が出てくる広場の右の柵の裏


・1つ目のショートカットの先を進み、初めて一反木綿と遭遇する広場の右後ろにある密集した笹の葉の中(近くに骸武者が隠れているので注意)


・1つ目の氷の水晶を壊した先、右に見える二つの雪の穴の奥側の方を進み、右手にある雪の坂道を登って雪の橋を渡った先にある広間の左奥


・3つ目の氷の水晶の先、右に見える崩れた屋敷の裏にある木箱の後ろ


・3つ目の社の近く、4つ目の氷の蝶がいる小さな囲みの端


・燃えた神社の裏にある渡り廊下から行ける小部屋にいるぬりかべを抜けた先、竹の柵のある右の小道の奥にある壺の中


遺髪

・若き侍の遺髪
1つ目のショートカットから少し進んだ先、右手に見える廃屋を抜け、常世の一つ目鬼が出てくる広場の左後ろの道の奥にある死体


・練達の陰陽師の遺髪
1つ目の氷の水晶を壊した先にある燃やされた神社から庭に抜け、上にいる敷次郎のいる天井裏部分にある大箱の中(雪の坂道を登った先にある崩れた天井から入る)


ボス攻略

雪女

弱点:火属性
耐性:水属性 / 毒 / 麻痺

織田信長の奥方である帰蝶こと濃姫が妖怪化したボス。素早い攻撃、連続技、範囲攻撃すべてに水属性がついており、どの攻撃も気力を削る能力が高いため、回避優先の立ち回りをしないと即落命という危険なボス

攻撃方法は実に多彩で、薙刀による切り払い2段と薙ぎ払い、薙刀の遠投、氷の吐息2種、踏みつけによる周囲に氷の発生させる範囲攻撃、3連射の氷の槍、4連射の氷の槍、5WAYの氷の槍、3WAYの6連射の氷の槍、6つの氷の槍を頭の上から地面に向けて打ち込んで氷の床を生成する範囲攻撃が2種(しばらく残って踏んでもダメージを受ける)、そして薙刀でのガード不能の超速突進と非常に多彩な攻撃を使い分けてくる。体力の7割を前後にして攻撃の種類が増える。挙げた攻撃方法の最初の5つが初めから、残りが7割切ってから使うようになる。移動は基本歩きなので遅いがたまに走って追いかけてくるので油断は禁物。足は遅くとも旋回性能は高いようで、後ろを取るのが非常に難しい。

各種攻撃は基本回避やダッシュで対応。氷の槍と薙刀の遠投の気力削り能力が非常に高く、ガードすれば瀕死または即死という危険なもの。前半では吐息攻撃か踏みつけの範囲攻撃を誘った隙の2つに照準を絞って体力を削っていこう。深追いして踏みつけの範囲攻撃で返り討ちにならないように注意。氷の槍の3連射は距離が離れていれば歩きでも躱せるので、近い場合は急いで距離を取り、雪女を中心に回り込むように移動すれば問題ない。ガードすると3発目に耐えられないことが多いので注意。薙刀の遠投も距離を取って走って回避。踏みつけの範囲攻撃は雪女の後ろまでカバーされているものの、雪女の正面方向への範囲が一番広い。後ろに回避やローリングをするとまず当たってしまうので横に逃げよう。

体力の7割を切ってからが本番、強力かつ避けづらい攻撃がさらに増えるので確実に対処しながら隙を見つけて攻撃しよう。比較的安全なのが離れて薙刀の突進を誘い、終わり際に攻撃を加えてすぐに離脱する方法。距離を離すと言ってもかなりの距離が必要なので、ステージの位置をきちんと把握しながら動かないと、端に追い詰められてしまうので注意。この場合、氷の槍の連射も行ってくるため、こちらは完全回避できるようにしておく必要がある。4連射は2発→2発でこちらを狙ってくるため、距離を離しているのなら2発目と3発目の間に逆に切り替えして回避しよう。問題は3WAYの6連射。重装でも耐えられないのでガードは除外。真ん中と左右の間の隙間にちょんちょんとレバーを入れながら回避する方法が慣れると安定する。発射のタイミングを体で覚えるしかないが、慣れればそう難しくはない。

気力を0にできても復帰が早いので、追撃は余裕を持って下がろう。周辺に踏みつけとは違う氷のフィールドを発生させる。これは氷の槍を地面に打ち込む攻撃と同じものだが、踏んだときの水属性の溜まり具合が激しいので水やられにならないように注意。被ダメージが上がるので、事故やミスで被弾したときに耐えられていた攻撃に耐えることができなくなってしまう。

雪女は回避前提のボスなのでごり押しで勝つのはかなり難しい。きちんと動きを把握して対処しながら戦おう。

このページをシェアしよう!

メニュー  

初心者TIPS

攻略

データベース

DLC情報

掲示板

Wikiメンバー

テンプレ

  • クエストテンプレ?
  • DB共通項目?

Wikiガイド


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
無間獄:第001~200階層
メインミッション
サブミッション
4 無間獄
5 揃え効果
6 無間獄:第201~400階層
7 無間獄:第801~999階層
8 特殊効果-近接武器
9 穢土の城
10 鬼の棲む島
最近の更新

2024/10/04 (金) 20:21

2022/10/11 (火) 15:55

2022/03/10 (木) 18:37

2021/05/15 (土) 12:30

2021/05/13 (木) 19:36

2021/05/09 (日) 22:43

2021/05/08 (土) 17:59

2021/04/30 (金) 11:59

2021/04/24 (土) 18:14

2021/04/19 (月) 22:37

2021/04/19 (月) 22:31

2021/04/19 (月) 20:11

2021/04/19 (月) 19:46

2021/04/11 (日) 13:53

2021/04/11 (日) 13:47

2021/04/11 (日) 13:44

2021/04/08 (木) 22:00

2021/04/08 (木) 19:45

2021/04/04 (日) 23:25

2021/04/04 (日) 22:53

新規作成

2017/10/26 (木) 23:38

2017/10/19 (木) 15:14

2017/10/19 (木) 15:13

2017/10/19 (木) 15:11

2017/10/19 (木) 15:10

2017/10/04 (水) 16:02

2017/10/04 (水) 15:48

2017/10/04 (水) 15:24

2017/10/04 (水) 14:49

2017/10/04 (水) 14:27

注目記事
【SAOVS】リセマラ当たりランキング SAOVS攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【インフィニティニキ】リセマラ当たりランキング インフィニティニキ攻略Wiki
【アンアス】リセマラ当たりランキング アンアス攻略Wiki
ページ編集 トップへ