Gamerch
仁王 攻略情報まとめ

無間獄

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

階層詳細はこちら

第001~200階層 / 第201~400階層 / 第401~600階層 / 第601~800階層 /第801~999階層


概要

999階層まで潜り続けることができるエンドコンテンツ。1つの階層が「此岸」「彼岸」「地獄」の3つのエリアで構築され、地獄にいるボスを倒すことで下の階層に移動するか、現世に戻るかを選択できるようになる。敵の強さは階層が進むごとに強くなっていくため、エンドコンテンツに相応しいやりこみ要素となっている。


此岸

各階層のスタート地点で社、各彼岸への船着き場、地獄への通路で構成されている。社では通常の社で利用できること以外に、「常世包み」という項目が増えている。これは「常世の雫」というアイテムを使って現在持っている装備品を包むことで「常世の品」に変化させることができる。


彼岸

「彼岸」はさらに「無限の彼岸(赤旗)」「無辺の彼岸(青旗)」「無極の彼岸(黄旗)」「無窮の彼岸(白旗)」の4つのエリアで構成されている。各エリアには地蔵木霊と呼ばれるゴール地点があり、話しかけると此岸に戻ることができる。各エリアをクリアすると地獄で適用される不利効果の枠色と同じ旗の色の不利効果が解除される仕組み。各階層での不利効果、彼岸エリアは固定されている模様。


彼岸の移動先は本編のミッションから社やショートカット、宝箱、敵の配置などがすべて変化し、マップの広さはサブミッションとほぼ同じくらいとなる。4つの彼岸は3つの探索マップと1つの殲滅マップからなり、低確率で4つのうちの1つが宝物庫となることがある。宝物庫には敵なし、大箱の宝箱が6個、温泉が配置されているほか、壊せるオブジェクトの中にも大量のお金やアイテムがドロップするボーナスエリアのような感じになっている。ステージは各彼岸ごとに3つのステージから決められているほか、階層が進むといくつかのマップで雪景色になってり、霧が発生するなどの演出があるほか、赤黒い空と琵琶牧々が配置されて逢魔が時となる場合もある。


各エリアにはモブ敵以外にもネームドのNPCが敵として稀に登場、製法書などのドロップが確認されている。

各エリアに出てくるネームドは場所によって固定されている。


・彼岸エリアと登場NPC

 [無限の彼岸(赤旗)]

  ・厳島神社:宮本武蔵(メインミッション:2つ目の社から閂を外す扉の前の広場)

  ・信貴山城:柳生石舟斎(メインミッション:2つ目の社に戻るための扉の閂のかかった側)

  ・忍者屋敷:服部半蔵(メインミッション:2つ目の社前の巨大楔のある窪地)

 [無辺の彼岸(青旗)]

  ・本能寺:宝蔵院胤栄(メインミッション:2つ目の氷の楔のあるお堂の中)

  ・江戸城:竜之進(メインミッション:江戸城地下の肥溜め広場)

  ・伏見城:坂田金時(メインミッション:足場に通路の炎が消せる水樽のある広場)

 [無極の彼岸(黄旗)]

  ・比叡山:フク(メインミッション:2つ目の巨大楔の地下にある小部屋の扉の前)

  ・伊吹山:司箭院興仙(メインミッション:2つ目の社から3つ目の社の間にある洞窟の上ルートにある崖の細道)

  ・稲荷山:フク(メインミッション:迷路エリア中央にあるお堂のある広場)

 [無窮の彼岸(白旗)]

  ・黒島:足利義輝(メインミッション:桜の木のある2つ目の社のところ)

  ・大宰府:佐々木小次郎(メインミッション:傾いた木から登れる塔の前にある通路沿い)

  ・三柱の神社:丸目長恵(メインミッション:大橋の下の広場)


地獄

メインミッションで出てきたボスを相手するエリア。地獄ではプレイヤーに対して階層毎に決まった不利効果が4つ適用されている。詳しい不利効果はステータス画面を開くと、今いる階層の不利効果の説明が表示されるので確認しよう。


不利効果が気にならない場合はそのまま地獄へ行って階層クリアを目指して問題ない。嫌な不利効果がある場合は船着き場から各効果を消去してくれる地蔵木霊を探しに行くミッションを行おう。不利効果の枠の色と同じ旗の色を掲げている船の船頭に話しかければ移動してくれる。


ボスを倒すと地蔵木霊とクリア時にでる光の玉が現れる。次の階層に進みたい場合は地蔵木霊の方になるので注意。普段のミッションの時と同じように光の玉の方でアクションしないようにしよう。なお、ひもろぎの欠片およびひもろぎの木を使うと地獄をクリアせずとも終了することができるが、その場合常世の品をすべて失ってしまうので、特別な事情がない限りは地獄クリアでの帰還を目指そう。


その他

ひび割れたお猪口

無間獄をプレイするためには「ひび割れたお猪口」が1つ必要になる。

サムライの道クリアと同時に3つ入手でき、逢魔が時ミッションのクリア報酬としても手に入る

ボスから低確率で、赤オーラの敵からも超低確率でドロップするが、

基本的に逢魔が時ミッションで1日2つずつ集める方が楽だろう。


霊命丹

無間獄では仙薬が利用できず、霊命丹という無間獄専用の回復アイテムを利用することになる。社に拝むことで最低3個は確保でき、最大8個まで所持できる。彼岸の各エリアで入手できるが、ドロップ率は仙薬と比べると比較的悪いため、彼岸で集めても地獄でのボス戦用になるべく使わないようにしよう。仙薬と違って溜めることもできないことにも注意。


なお、各階層の彼岸を1つクリアする毎に最低個数が+1され、彼岸をすべてクリアしておくと初期数を7個まで上げることができる。


まれびと招喚

「白いお猪口」を使うことで最大2人まで呼ぶことができる。


常世の品と常世の雫

無間獄ではドロップアイテムとして「常世の品」と呼ばれるレベルや特殊効果などが隠されたアイテムが手に入る。「常世の品」は入手時にカウントが0になっており、階層進めることで最大3まで数値を上げることができる。数値を上げると効果が上がる仕様になっており、深い階層になればなるほど上がる効果も良くなっていく仕組み。


「常世の雫」は社にて持っている装備品を「常世の品」に変化させる「常世包み」を行うためのアイテム。低レベルのアイテムを高レベル化させたり、神器を神宝に変化させる、といった効果を狙うことができる。常世包みは無間獄の社でのみ利用可能で、現世と違って蔵からアイテムを指定することができない点に注意。変化させたいアイテムはあらかじめ無間獄に持ち込むのを忘れないようにしよう。


常世の雫で包んだ品の神宝化により付与される恩寵は脱出した階層によって3つのグループに分かれている。

神宝のドロップは第21階層からで、A→B→C→Aと階層に合わせて順番に回っていく。


・グループA

 アマテラス ツクヨミ カグツチ オオワタツミ タケミカヅチ シナツヒコ オオヤマツミ スサノオ イザナミ

・グループB

 イザナギ イザナミ オオクニヌシ クシナダヒメ スクナヒコナ タケミナカタ マガツヒ フツヌシ

・グループC

 イザナミ アメノウズメ オモイカネ サクヤヒメ サルタヒコ タヂカラオ ニニギ


招霊のろうそくと招霊の鈴

落命時にアムリタと守護霊を回収できる招霊のろうそくは無間獄では使用することができなくなり、代わりに招霊の鈴という常世産のアイテムを利用することになる。守護霊がいない状態でさらに落命すると無間獄は強制失敗となり、アムリタだけでなく常世の品もすべて失ってしまうので注意しよう。


製法書集め(通称バグ蔵)

無間獄を徘徊するネームドNPCは共通で大量の製法書をドロップするが、如何せん出現するかどうかはランダムのため、まともにやると集めるのが非常に大変な仕様になっている。しかし無限の彼岸のエリアの1つである探索マップの忍者屋敷で登場する服部半蔵のみ、何故か社を拝むと倒していても再出現するのが確認されている。そのため、半蔵を倒す→社で拝むを繰り返すことで無間獄のネームドNPCが落とす製法書を効率よく集めることができる。社の配置は天井返しのカラクリの部屋に入る前の通路か、庭の井戸の前のどちらかでやるのが移動が楽でいいだろう。戻るのに縮地符を使うと社で拝む必要もなくなるので用意しておこう。


階層詳細

・『アムリタ楔出現』の五属性は階層到達時にその都度ランダムで決定される模様

・製法書が出る第108階層までの詳細

第1~50階層
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第1階層
(-)
悪臭付与忍者屋敷サムライの道クリアで解放
火蓄積江戸城
遠距離武器無力化稲荷山
アムリタ楔出現大宰府
第2階層
(-)
混沌付与信貴山城デリック
毒蓄積伊吹山
敏捷さ低下伏見城
水エリア出現三柱の神社
第3階層
(-)
悪臭付与厳島神社本多忠勝
気力回復減少江戸城
悪臭稲荷山
常世出現大宰府
第4階層
(-)
遅鈍付与忍者屋敷怨霊鬼
毒蓄積伊吹山
敏捷さ低下比叡山
アムリタ楔出現三柱の神社
第5階層
(-)
悪臭付与信貴山城白虎製法書:「白いお猪口」
敵の攻撃力増加本能寺
敏捷さ低下稲荷山
常世出現黒島
第6階層
(-)
敵の攻撃力増加忍者屋敷立花宗茂(ケリー)強者の道クリアで解放
火蓄積江戸城
悪臭伏見城
アムリタ楔出現三柱の神社
第7階層
(-)
悪臭付与信貴山城女郎蜘蛛
敵の攻撃力増加伊吹山
遠距離武器無力化比叡山
常世出現大宰府
第8階層
(-)
遅鈍付与忍者屋敷雪女
気力回復減少本能寺
敏捷さ低下伏見城
水エリア出現黒島
第9階層
(-)
混沌付与信貴山城ケリー
毒蓄積伊吹山
悪臭比叡山
火エリア出現大宰府
第10階層
(-)
デメリット効果延長厳島神社大蝦蟇製法書:「ともがらのお札」
気力回復減少江戸城
遠距離武器無力化稲荷山
アムリタ楔出現三柱の神社
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第11階層
(-)
混沌付与信貴山城鬼女修羅の道クリアで解放
デメリット効果延長伊吹山
敏捷さ低下比叡山
火エリア出現黒島
第12階層
(-)
敵の攻撃力増加厳島神社雑賀孫一
火蓄積江戸城
遠距離武器無力化伏見城
アムリタ楔出現大宰府
第13階層
(-)
混沌付与忍者屋敷飛縁魔
敵の攻撃力増加伊吹山
敏捷さ低下稲荷山
常世出現三柱の神社
第14階層
(-)
遅鈍付与信貴山城石田三成
デメリット効果延長江戸城
敵の攻撃力増加伏見城
アムリタ楔出現大宰府
第15階層
(-)
混沌付与忍者屋敷ヤスケ製法書:「汚泥壺」
敵の攻撃力増加伊吹山
遠距離武器無力化比叡山
常世出現黒島
第16階層
(-)
粘液付与信貴山城百目
デメリット効果延長江戸城
敏捷さ低下伏見城
水エリア出現大宰府
第17階層
(-)
混沌付与厳島神社島左近
毒蓄積本能寺
敵の攻撃力増加稲荷山
デメリット効果延長三柱の神社
第18階層
(-)
粘液付与信貴山城織田信長
敵の攻撃力増加伊吹山
デメリット効果延長伏見城
火エリア出現黒島
第19階層
(-)
悪臭付与忍者屋敷大谷吉継
気力回復減少本能寺
悪臭比叡山
常世出現三柱の神社
第20階層
(-)
遅鈍付与信貴山城お勝製法書:「焼討の油壺」
毒蓄積伊吹山
粘液稲荷山
水エリア出現大宰府
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第21階層
(A)
粘液付与忍者屋敷ヤスケ悟りの道クリアで解放
デメリット効果延長江戸城
悪臭伏見城
消せない常世出現黒島
第22階層
(B)
混沌付与信貴山城鬼女
敵の攻撃力増加本能寺
敏捷さ低下稲荷山
常世出現三柱の神社
第23階層
(C)
遅鈍付与忍者屋敷百目
毒蓄積江戸城
粘液比叡山
火エリア出現大宰府
第24階層
(A)
デメリット効果延長信貴山城怨霊鬼
気力回復減少本能寺
悪臭伏見城
消せない常世出現三柱の神社
第25階層
(B)
遅鈍付与厳島神社立花宗茂製法書:「矢防ぎのお札」
敵の攻撃力増加江戸城
遠距離武器無力化稲荷山
アムリタ楔出現大宰府
第26階層
(C)
粘液付与信貴山城雑賀孫一
火蓄積伊吹山
悪臭伏見城
デメリット効果延長黒島
第27階層
(A)
悪臭付与忍者屋敷立花宗茂
敵の攻撃力増加江戸城
デメリット効果延長比叡山
水エリア出現三柱の神社
第28階層
(B)
敵の攻撃力増加信貴山城石田三成
火蓄積伊吹山
遠距離武器無力化稲荷山
アムリタ楔出現大宰府
第29階層
(C)
悪臭付与忍者屋敷鬼女
デメリット効果延長本能寺
敏捷さ低下伏見城
火エリア出現黒島
第30階層
(A)
悪臭信貴山城飛縁魔   製法書:「天狗の団扇」
気力回復減少伊吹山
増援稲荷山
火エリア出現三柱の神社
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第31階層
(B)
麻痺付与厳島神社石田三成仁王の道クリアで解放
火蓄積江戸城
敵の攻撃力増加比叡山
アムリタ楔出現大宰府
第32階層
(C)
混沌付与信貴山城ケリー
毒蓄積本能寺
敏捷さ低下稲荷山
常世出現黒島
第33階層
(A)
敵の攻撃力増加忍者屋敷鬼女
アムリタゲージゼロ伊吹山
悪臭伏見城
デメリット効果延長大宰府
第34階層
(B)
悪臭付与厳島神社飛縁魔
増援江戸城
敵の攻撃力増加稲荷山
消せない常世出現三柱の神社
第35階層
(C)
増援信貴山城百目製法書:「士魂石」
火蓄積本能寺
敏捷さ低下比叡山
デメリット効果延長黒島
第36階層
(A)
混沌付与忍者屋敷飛縁魔
気力回復減少江戸城
遠距離武器無力化稲荷山
消せない常世出現大宰府
第37階層
(B)
デメリット効果延長信貴山城鬼女
敵の攻撃力増加本能寺
敏捷さ低下比叡山
火エリア出現黒島
第38階層
(C)
悪臭付与忍者屋敷伊達政宗
アムリタゲージゼロ伊吹山
悪臭伏見城
アムリタ楔出現三柱の神社
第39階層
(A)
麻痺付与厳島神社百目
火蓄積江戸城
デメリット効果延長稲荷山
消せない常世出現黒島
第40階層
(B)
悪臭付与信貴山城伊達成実(鬼)製法書:「魂振りの石」
毒蓄積本能寺
悪臭伏見城
アムリタ楔出現三柱の神社
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第41階層
(C)
混沌付与忍者屋敷鬼女
気力回復減少伊吹山
デメリット効果延長比叡山
常世出現大宰府
第42階層
(A)
粘液付与厳島神社大谷吉継
デメリット効果延長江戸城
粘液稲荷山
敵の攻撃力増加三柱の神社
第43階層
(B)
麻痺付与信貴山城織田信長
火蓄積本能寺
増援比叡山
常世出現大宰府
第44階層
(C)
デメリット効果延長厳島神社石田三成
アムリタゲージゼロ江戸城
敵の攻撃力増加伏見城
火エリア出現黒島
第45階層
(A)
遅鈍付与忍者屋敷真田幸村製法書:「生玉」
火蓄積伊吹山
遠距離武器無力化稲荷山
常世出現大宰府
第46階層
(B)
麻痺付与信貴山城怨霊鬼
増援江戸城
敏捷さ低下比叡山
敵の攻撃力増加黒島
第47階層
(C)
悪臭付与忍者屋敷
気力回復減少本能寺
遠距離武器無力化稲荷山
水エリア出現三柱の神社
第48階層
(A)
敵の攻撃力増加信貴山城百目
毒蓄積江戸城
増援比叡山
アムリタ楔出現黒島
第49階層
(B)
遅鈍付与厳島神社立花宗茂
デメリット効果延長本能寺
粘液伏見城
常世出現三柱の神社
第50階層
(C)
麻痺付与忍者屋敷豊臣秀頼製法書:「刀鍛冶の槌」
アムリタゲージゼロ江戸城
増援稲荷山
消せない常世出現黒島
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第51~100階層
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第51階層
(A)
増援信貴山城雑賀孫一
デメリット効果延長本能寺
メリット効果短縮伏見城
火エリア出現三柱の神社
第52階層
(B)
悪臭付与厳島神社織田信長
毒蓄積伊吹山
悪臭比叡山
敵の攻撃力増加黒島
第53階層
(C)
粘液付与忍者屋敷伊達成実(人)
デメリット効果延長江戸城
増援稲荷山
消せない常世出現大宰府
第54階層
(A)
麻痺付与厳島神社百目
増援本能寺
悪臭伏見城
火エリア出現三柱の神社
第55階層
(B)
粘液付与信貴山城本多忠勝
メリット効果短縮伊吹山
デメリット効果延長比叡山
増援大宰府
第56階層
(C)
増援厳島神社女郎蜘蛛
アムリタゲージゼロ本能寺
粘液稲荷山
アムリタ楔出現黒島
第57階層
(A)
粘液付与信貴山城陰摩羅鬼
火蓄積伊吹山
メリット効果短縮伏見城
消せない常世出現大宰府
第58階層
(B)
悪臭付与厳島神社本多忠勝
メリット効果短縮江戸城
増援比叡山
常世出現三柱の神社
第59階層
(C)
遅鈍付与忍者屋敷
アムリタゲージゼロ本能寺
デメリット効果延長伏見城
増援黒島
第60階層
(A)
麻痺付与厳島神社九尾
毒蓄積江戸城
遠距離武器無力化比叡山
消せない常世出現三柱の神社
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第61階層
(B)
遅鈍付与信貴山城石田三成
火蓄積本能寺
悪臭伏見城
敵の攻撃力増加黒島
第62階層
(C)
デメリット効果延長忍者屋敷飛縁魔
増援江戸城
メリット効果短縮比叡山
消せない常世出現三柱の神社
第63階層
(A)
メリット効果短縮信貴山城猿飛佐助
敵の攻撃力増加伊吹山
敏捷さ低下稲荷山
デメリット効果延長大宰府
第64階層
(B)
悪臭付与忍者屋敷真田幸村
デメリット効果延長本能寺
悪臭伏見城
消せない常世出現黒島
第65階層
(C)
デメリット効果延長厳島神社雪女
毒蓄積伊吹山
メリット効果短縮稲荷山
水エリア出現大宰府
第66階層
(A)
悪臭付与信貴山城立花宗茂
メリット効果短縮本能寺
粘液伏見城
デメリット効果延長三柱の神社
第67階層
(B)
混沌付与厳島神社伊達政宗
アムリタゲージゼロ江戸城
敏捷さ低下稲荷山
常世出現黒島
第68階層
(C)
粘液付与忍者屋敷
気力回復減少本能寺
デメリット効果延長伏見城
水エリア出現三柱の神社
第69階層
(A)
麻痺付与厳島神社女郎蜘蛛
毒蓄積江戸城
悪臭比叡山
常世出現大宰府
第70階層
(B)
遅鈍付与忍者屋敷マリア
火蓄積伊吹山
遠距離武器無力化伏見城
火エリア出現黒島
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第71階層
(C)
敵の攻撃力増加信貴山城大谷吉継
毒蓄積本能寺
メリット効果短縮比叡山
アムリタ楔出現大宰府
第72階層
(A)
メリット効果解除忍者屋敷処刑人デリック
気力回復減少伊吹山
遠距離武器無力化伏見城
常世出現黒島
第73階層
(B)
粘液付与厳島神社雪女
毒蓄積本能寺
敵の攻撃力増加比叡山
消せない常世出現大宰府
第74階層
(C)
麻痺付与信貴山城飛縁魔
気力回復減少伊吹山
遠距離武器無力化伏見城
火エリア出現三柱の神社
第75階層
(A)
メリット効果解除厳島神社
増援江戸城
デメリット効果延長稲荷山
消せない常世出現黒島
第76階層
(B)
粘液付与信貴山城真田幸村
アムリタゲージゼロ伊吹山
メリット効果短縮比叡山
増援三柱の神社
第77階層
(C)
麻痺付与厳島神社伊達政宗
メリット効果短縮本能寺
遠距離武器無力化伏見城
敵の攻撃力増加大宰府
第78階層
(A)
増援信貴山城猿飛佐助
毒蓄積江戸城
デメリット効果延長比叡山
水エリア出現三柱の神社
第79階層
(B)
メリット効果解除厳島神社本多忠勝
メリット効果短縮伊吹山
遠距離武器無力化伏見城
消せない常世出現大宰府
第80階層
(C)
遅鈍付与忍者屋敷お勝
敵の攻撃力増加江戸城
メリット効果短縮稲荷山
デメリット効果延長黒島
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第81階層
(A)
麻痺付与厳島神社雪女
毒蓄積伊吹山
増援伏見城
メリット効果短縮大宰府
第82階層
(B)
遅鈍付与忍者屋敷立花宗茂
アムリタゲージゼロ江戸城
デメリット効果延長比叡山
常世出現三柱の神社
第83階層
(C)
粘液付与厳島神社怨霊鬼
毒蓄積伊吹山
敵の攻撃力増加稲荷山
アムリタ楔出現黒島
第84階層
(A)
増援信貴山城処刑人デリック
アムリタゲージゼロ本能寺
粘液比叡山
メリット効果短縮大宰府
第85階層
(B)
悪臭付与忍者屋敷飛縁魔
毒蓄積江戸城
メリット効果短縮伏見城
敵の攻撃力増加三柱の神社
第86階層
(C)
麻痺付与厳島神社怨霊鬼
気力回復減少本能寺
デメリット効果延長稲荷山
メリット効果解除黒島
第87階層
(A)
混沌付与忍者屋敷大谷吉継
毒蓄積江戸城
メリット効果解除伏見城
常世出現三柱の神社
第88階層
(B)
麻痺付与厳島神社織田信長
増援伊吹山
メリット効果短縮比叡山
敵の攻撃力増加大宰府
第89階層
(C)
混沌付与忍者屋敷処刑人デリック
敵の攻撃力増加江戸城
増援稲荷山
アムリタ楔出現黒島
第90階層
(A)
メリット効果短縮厳島神社謎のサムライ
気力回復減少本能寺
粘液比叡山
アムリタ楔出現大宰府
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第91階層
(B)
遅鈍付与忍者屋敷伊達成実(人)
デメリット効果延長江戸城
ガード貫通稲荷山
消せない常世出現三柱の神社
第92階層
(C)
メリット効果解除信貴山城大谷吉継
気力回復減少伊吹山
悪臭比叡山
アムリタ楔出現黒島
第93階層
(A)
麻痺付与忍者屋敷立花宗茂
ガード貫通本能寺
粘液伏見城
消せない常世出現大宰府
第94階層
(B)
ガード貫通厳島神社ケリー
増援江戸城
メリット効果解除比叡山
アムリタ楔出現 黒島
第95階層
(C)
麻痺付与忍者屋敷雑賀孫一
火蓄積本能寺
粘液稲荷山
メリット効果解除三柱の神社
第96階層
(A)
粘液付与信貴山城大谷吉継
メリット効果解除伊吹山
メリット効果短縮比叡山
消せない常世出現大宰府
第97階層
(B)
麻痺付与忍者屋敷怨霊鬼
ガード貫通江戸城
デメリット効果延長稲荷山
メリット効果短縮三柱の神社
第98階層
(C)
遅鈍付与厳島神社伊達成実(人)
デメリット効果延長伊吹山
ガード貫通伏見城
アムリタ楔出現黒島
第99階層
(A)
敵の攻撃力増加信貴山城女郎蜘蛛
メリット効果短縮本能寺
メリット効果解除稲荷山
デメリット効果延長三柱の神社
第100階層
(B)
メリット効果短縮忍者屋敷マリア
ガード貫通江戸城
遠距離武器無力化伏見城
アムリタ楔出現大宰府
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第101~108階層
階層不利効果彼岸エリア地獄ボス備考
第101階層
(C)
悪臭付与厳島神社織田信長
アムリタゲージゼロ伊吹山
メリット効果短縮稲荷山
敵の攻撃力増加黒島
第102階層
(A)
メリット効果解除信貴山城立花宗茂
ガード貫通江戸城
増援比叡山
消せない常世出現大宰府
第103階層
(B)
粘液付与忍者屋敷陰摩羅鬼
毒蓄積伊吹山
敵の攻撃力増加伏見城
常世出現大宰府
第104階層
(C)
麻痺付与厳島神社百目
メリット効果解除本能寺
ガード貫通比叡山
消せない常世出現黒島
第105階層
(A)
混沌付与忍者屋敷鬼女
火蓄積伊吹山
悪臭稲荷山
ガード貫通大宰府
第106階層
(B)
メリット効果短縮信貴山城ケリー
アムリタゲージゼロ江戸城
遠距離武器無力化比叡山
アムリタ楔出現黒島
第107階層
(C)
悪臭付与厳島神社伊達成実(人)
ガード貫通伊吹山
粘液伏見城
火エリア出現大宰府
第108階層
(A)
麻痺付与忍者屋敷陰摩羅鬼&佐々木小次郎製法書:「巡り猫兜」
ガード貫通伏見城
増援稲荷山
消せない常世出現黒島
注目記事
ページトップへ